焼き立て芋きんつばをどうぞ!
芋平大手門店の特徴
有名な芋きんつばを提供するお店で、出来立てで食べられます。
種子島の紫芋を使用した甘さ控えめのきんつばが人気です。
親切なスタッフが試食を提供してくれるので、選びやすいです。
なんかお芋?焼いてる?作ってる風景がなんかちょっと変わってて。試食をもらって食べたら美味あああ!!!紫芋の甘さが引き立つねっとり芋の部分と周りの部分がもっちもち。美味しすぎたから紫芋と極みを買いました。紫芋は人工的な甘みを全く感じずお芋特有の甘さともちもちの皮がおいしかったです☺️極みはお芋と小豆を練ったものらしくすごく上品な甘さで大切なひとにおすすめしたくなる一品!もっちもちの皮と上品な甘さが特徴の”きんつば”ぜひご賞味あれ〜!駐車場はないので近くのパーキングに止めて他の黒壁スクエアのお店と合わせてどうぞ🫶
2023年 7月25日お昼を食べ終わり、またのんびりと長浜の街中を歩きます❗️美味しそうな看板が見えてきました❗️若い男性がたくさん買ってらっしゃいました❗️、、、少し前に他で自撮りをしていましたら、お撮りしましょうか❓ と、声掛けしてくださった優しい方でした 😆😆きっと美味しいのでしょうね 😋😋😋お芋と名がつきますともうダメですね ( 笑笑 )、、、足が止まります (o^^o)昼食後のデザート❗️と、言い訳をしながら1つだけいただきました。 ( 220円でした 😄😄 )違う種類のお芋を使った芋きんつばもあります、、、次回は違うものを 🤣🤣お芋の素朴な味が美味しいですね❣️満願堂の芋きんが大好きなのですが、芋平さんの芋平もとても美味しいです‼️甘さが自然な味わいで、本当にお芋の味が活きていますね 😉😉甘すぎず、お腹が空いていましたら3個くらいはペロっと食べられます(^-^)お店の前の長椅子に腰かけまして、いただきました 😄😄美味しかった〜〜 ♬ごちそうさまでした❣️
出来立ての芋きんつばが食べれるということで一ついただきました。きんつばといえば、硬くて好きではなかったのですが、ここの芋きんつばは柔らかくて美味しかったです。一つから手軽に買えるのも良かったです。
ふらふら〜と黒壁スクエアをお散歩していると、やたら色々目にする「芋平」さん。外から作ってる工程が見れるお店って子供が興味を持つんですよね◎ちょうど歩き疲れたし、店前の椅子もお借りしたく…購入…1個単位で買えるのも良いね◎・芋きんつば(¥170)→芋感すご!美味しい!この食感、噛むのが嫌い(w)な2歳の次男も喜んで食べてました。行列できててもすぐに買えたのでよかったです。
有名な芋きんつばのお店ですね。値段もリーズナブルで味も美味しいです。お店の方も親切で良かった。持って帰ってオーブントースターで軽く温めて頂きました。バターちょっとのせたらなお最高!
きんつばのお店。一つから買うことができて、商店街を食べ歩きできるので便利です。
ここの芋きんつばは、美味しかったですよ!試食をもらい食べましたけど、1個まるまる食べると、全然違うので、買って食べる事をオススメします!きんつばって、甘過ぎて通常なら買ってまで食べないですけど、ここのは甘過ぎず、芋の美味しさがしっかり出てて、美味しかったです!
4種類から味が選べます。柄もかわいい。
焼き立ての熱々のきんつば、焼いているところが見えて美味しそうだなあと引き寄せられてしまった。焼き立ては、甘くてとても美味しかった。疲れを癒す甘いきんつば、食べて良かった。
名前 |
芋平大手門店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0749-65-5544 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

芋きんつばが美味しいお店です。黒壁スクエアのアーケード街にお店があります。もちもちねっとりで美味しいです。