鵜方駅近くで体験!
磯っ子 志摩の喰い処の特徴
大きなエビフライが名物で、感動する美味しさです。
志摩新鮮な魚介類が楽しめる、貝類も絶品です。
鵜方駅から徒歩5分で便利なアクセスのお店です。
海老フライ美味しかったぁーーーー〜〜〜‼️‼️‼️‼️‼️‼️感動でずっと美味しかったぁってつぶやいてました。(笑)伊勢海老が思ったより小さかったからお土産屋さんに寄ったときにあれ?磯っ子さんより安くて大きい😳それだけが星4つの理由、、、注文前にサイズを確認しない私もわるかったので、これからはサイズと値段と自分の思い込みのないように注文します😂あとはまた行きたいと思えるお店でした!電車でゆっくりお酒を飲めるよう次回は行きたいです。忙しい中でのオーナーさんの目配り気配り良かったです!!また最高の海老フライ食べに行きますので、コロナに負けず頑張ってください!!!!!
エビが大きい!ボリュームもあり大満足ランチでした!日曜日のランチに伺い、並ぶことなく入店。ホールはお姉さん1人で回しているようで、忙しそうでしたが愛想良くご対応いただきました(*^^*)入口でメニューを先に選んでから、席に着くスタイルでした。2階は宴会場だった所に席を設けているようで、広々したお部屋に2グループくらいでゆとりある食事出来ました!「大きなエビフライ丼」「海鮮まかない丼」を頂きました!エビフライはサクサクぷりぷりで、想像以上!タルタルソースと温玉が付いてきたのも、自分好みで美味!駐車場も10台ほど店の前にあり、鵜方駅から近いのでアクセスもいいと思います!プチ情報ですが線路沿線なので駐車場から、近鉄伊勢志摩ライナーやしまかぜが近くで見れて、テンション上がりました(笑)
手こね寿司を目的に調べていたら、こちらに行きつきました。当日、土曜日19時の時点で売り切れており、仕方なくまかない丼と海老フライのセットを注文しました。しかし、これが大正解。敷き詰められたお魚も、タレの染みたごはんもとても美味しく、瞬く間になくなってしまいました。ごま醤油とお魚の相性、バッチリ。セットの海老フライもサクサクプリプリ、大変美味しかったです。また伊勢観光に訪れた際には、夜の開店時間を狙って手こね寿司を食べに来たいと思います。
横山展望台を観光後、夕食に伺いました。17時からのオープンでしたが、17時前から暖簾がかかっており入ることができ2組目でした。その後からは続々とお客さんが。早めに行かれることをおすすめします✨どの定食もとても魅力的でしたが、海鮮賄い丼を頂きました。ゴマだれがとても美味しかったです。他にもカキフライ、エビフライも大きく美味しかったです。
志摩市鵜方周辺でランチを探していて、クチコミでよさそうなところで選んだお店です。平日の正午過ぎで意外に空いていました。名前に惹かれて、まかない丼にしました。この日の魚は、サワラ、イナダ、ハガツオとのこと。新鮮さを感じる食感で、ごま油の風味がきいた濃い目の味付けでご飯が進みます。店内は、こあがりの座敷席でした。カウンターも使われているかもしれません。お酒もいろいろ揃っているようで、夜に訪れるのもよいと思います。
Googleマップで探して評価が良かったので伺いましたが評価通り美味しかったです。まかないスペシャル御膳を頂いたのですがまかない丼は刺身がプリプリで漬けにしてあり胡麻もかかってて美味しかった。エビフライも大きく先っぽ迄身があっり茶碗蒸しも美味しかったです。次回も来店したいと思う。
鵜方の駅からすぐです。伊勢の海産物、とても美味しいです。こじんまりしてますが、とても良いところでした。
まかない丼スペシャル御前をいただきました。まかない丼は激ウマ!フライも外はサクサクなかはふわふわぷりぷり!青さの味噌汁もいうことなし!茶碗蒸しもぬかりなし!最高のランチでした😆
店の方がとても親切で、忙しくてもこまめに声かけしてくれたのが印象的でした。料理は決して安くはないですが、新鮮で間違いない素材を提供されていると思います。サワラの刺身は特に脂が乗って最高でした。まかない丼のゴマだれも美味しい。今度はもう少し色々注文して、ゆっくり飲みながら楽しみたいと思います。
名前 |
磯っ子 志摩の喰い処 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0599-43-4511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

まかない丼を頂きました。新鮮な刺身が盛られ自家製ごま醤油で味付けされてます。今日の魚はまぐろ・さわら・かんぽちで甘く大変美味しかったです。予約は不可。駐車場は15台分と広く、また鵜方駅近くなので車でもお酒ありでも行きやすい場所です。伊勢海老などの豪華な海の幸も味わえます。