京都の鶏白湯、本格派!
キラメキノトリの特徴
濃厚な鶏白湯スープが特徴の人気ラーメン店です。
台湾まぜそばが絶品で、リピーターが多いです。
店内は綺麗で、落ち着いた雰囲気が魅力的です。
鷄白湯醤油ラーメン味玉入。店舗を拡大するキラメキノトリの1号店。他の店舗でも食べるけどやはり一番ここが美味しい気がします。美味しいラーメン。
何年ぶりかのラーメン。いやぁ美味しかった。トッピングがとても肉肉しくて大満足。味は勿論、お店も綺麗だし、接客もよくて評判が良いのもよくわかります。
店員さんの対応最高。安定の直太朗。麺の量が大盛りまで同額(それ以上は料金アップ)電子マネーが何か使えると更にありがたいのだが。
京都で台湾まぜそばといったらキラメキ系列になりそうな人気店。12/1から新メニュー麻辣カレー台湾まぜそば豚キムチーズ台湾まぜそばDX(デラックス)台湾まぜそば写真はDX台湾まぜそば特1
鶏系で久しぶりに旨い!凄く旨い!!スープは甘すぎず辛すぎず、奥行きある味。麺もスープと相性ばっちりで拘って作られています。接客もお客様ファーストですばらしいです。
台湾まぜそばをいただきました。この店舗ではありませんが、贔屓のyoutuberが食べてる映像をよく見ていました。気になっていた台湾まぜそば。初めての実食です。券売機で850円の食券購入後、カウンターに案内いただきました。お腹空いていたので麺大盛りを注文。ニンニクの使用有無を聞いてくださったので少しだけお願いしました。こういうお気遣い有り難いです。太目の麺を茹でているためか多少時間はかかりましたが10分程度で到着。綺麗な盛りつけだな、と第一印象。よく混ぜていただくと美味しい。いやホント美味しくてスルスル入っていきます。しっかり味付けされてますが濃過ぎず、麺の歯応えもあり兎に角箸が止まりません。卓上に味変の紹介がされてましたが私には不要でした。台湾まぜそば100点やと思います。疑問があって☆1つ減らしたのですが、理由は無料で付いてきたご飯です。量と盛り方がお供えみたいで、これなら値段そのままでいいので付いてこない方が個人的にはより気分良くいただけるかな、と思いました。そばはホントに美味しかったです。ごちそうさまでした。
880円の小麦のチカラ。麺400g。500gまで出来るみたいです。卓上の調味料で味変も出来てとても美味しくいただけました。
混ぜ麺が気になりましたが仕事の途中だったので匂い控えめ(と勝手に思いこんでる)鶏白湯の塩ラーメン大を頂きました。しっかりした麺でどろっとした白湯スープを掬って飲む感じ。濃い味に飽きさせないようにレモンや細く刻んだネギで工夫もしてます。店内も広いし店員さんも元気で気遣いもあります。
綺麗な店内で良いお店でした!コロナ対応も万全でした!台湾まぜそばを食べました!最後の〆にごはんを入れ食べます!お水はセルフなので着席の時に、くみましょう!尚まぜそばは詳しくないので?
名前 |
キラメキノトリ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-231-2505 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

京都で有名な、続々と店舗が増えているラーメン店。コロナ前は大行列でした。たまたま除くと、いけそう。5分ほど待って、席に。今回は、限定だった、極太系まぜそば、「小麦のチカラ」を注文。背脂増し。食べ応えのある太麺。やっぱり、美味しい。カウンター前には、味変用の、酢、ラー油、ブラックペーパー、レモンこしょう、カレー粉、一味。味変しても、やっぱり美味しい。おすすめです。