しまなみ海道望む龍神社。
龍神社の特徴
一の鳥居が水中にある珍しい神社で、訪れる価値ありです。
海のそばに位置し、しまなみ海道の絶景が望める神秘的な場所です。
周囲の町並みや雰囲気があり、初めての参拝者にも魅力的な空間です。
とても素晴らしい神社でした。海の中の鳥居も雰囲気があり良かったです。神社自体はとても静かで厳かな感じ。隣にも神社があります。駐車場は地上の鳥居の直ぐ側にあり 社務所もその近くです。とても丁寧にご朱印を書いていただきました。そして海の中の鳥居のことや神社のことを教えてくださりました。
辰年だけに龍神社に着物を着てお参り。海の中の鳥居も初めて拝めました。三ヶ日は、混んでいたようだが、今日4日は、いつもの静かな感じでお参りできました。ありがとう。
雰囲気の良い神社です。御印朱をいただくことができました。またまた、宮司さん、帰ってこられたとのこと。お昼前でしたが、いつも居られるとも言われませんでした。とても、感じの良い宮司さんでした。ラッキーでした。海の中の鳥居も引き潮できちんとみることできました。
龍という名前に惹かれて参拝✨建物も周囲の町並みも雰囲気がありました。海に建つ鳥居は珍しい。
海のそばの素敵な神社でした。鳥居が映えてました!
初めてお参りに行きました。とても気持ちいい神社 雪が舞っていて 階段登り見た 本殿感動しました。
一の鳥居が水中にある珍しい神社です。近江国勢田の八大龍神を勧請された神社のようです。綺麗にされており気持ちよく参拝できました。駐車場は正面道路の鳥居脇です。
丁寧に説明してくださいます。
とても、神秘的です。
名前 |
龍神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0898-41-8047 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

玉垣の古さ、字体を見てもその古さが分かります。1600年後半にこの地に奉られた神社で、この地域の人達により創建され、水、五穀豊穣、海難避け、などをお参りされたそうです。海岸線の海の中も鳥居が有りました。地域の方と思われる人達が頻繁にお参りにいらしてました。