幻の牛すじカレー、深い味わい!
まんどやの特徴
開店当初からつぎたし煮込み続けた幻の牛すじカレーが絶品です。
店内はコンビニを改装したレトロな雰囲気で洒落た感じが素敵です。
お茶碗に入った一膳カレーは200円でコスパ最強、食べやすさ抜群です。
開店当初から、つぎたし煮込み続けたトロトロの牛スジカレーが絶品‼️つぎたすが故、微妙に違うと思ったその時、これぞまさに「幻のカレー🍛」だと気付く一品。
今日は何十年振りかに秋吉のトロン温泉から三隅経由での帰りに、まんどやさんを見つけ昼食に寄りました。此が大正解で牛スジカレーのスペシャル湯で玉と唐揚のせと湯で玉のトンカツのせにどちらもチーズがのっていて美味しいのなんのって最高でした。ボリュウムも有って大満足です。お土産に復興の柚子風味の湯免最中も最高です❗お二人の姉妹がお父さんの味を守っての味です。接客もだ満足🍴🈵😆でした‼️
カレーと蕎麦を食べました。カレーは丼に入っています。全ての商品が200円に値上げしたみたいです。カレーは、700円でした。カレーは辛くはありませんがスパイシーです。蕎麦は、変わった出汁だそうです。
店内の雰囲気は洒落た雰囲気でした。外の店構えからは分かりにくいかもしれません。牛すじカレーのスペシャルをいただきました。ボリューム満点であと引く美味しさです。
牛スジ入りカレー700円をいただきました。それほど辛くはないのですが、スパイスはしっかり。美味しかったです。量がそんなに多くないので丁度良かったです。大盛りもできるみたいです。
手作り感満載な店内何かお冷の入れ物がオシャレだった肝心のカレーは辛さは控えめですが深みはかなりあり 何か色々入ってそうな食べやすいカレー自分はカツカレー食べましたがカツも柔らかかったですあと嬉しいのが一膳カレー200円彼女が炭水化物控えたいけど少し食べたいって言った時にこれ丁度いいじゃんって頼んだのが写真のお茶碗にカレーこれが以外に良いしかも200円とか安いまた近くに行く際はリピ確定です🍛
長門に来て、カレーが食べたくなったんで、カレー屋をさがしたら、まんどやと言うカレー屋発見仲間と食べました。いっも食べてるカレーと違ってコクのあるカレーでした。トンカツは、旨味があってとてもおいしいかった。また長門にいったら行きたいお店になりました。
カレーが美味しすぎます!!じっくり煮込まれているような味!牛すじカレーです。カツカレーのカツも国産のお肉で柔らかく、カレーの量が程よい…。店頭で売られている湯免最中と手作りカヌレも、とっても美味しいです!
牛すじカレーとコーヒーをいただきました。カレー500円、コーヒー200円とコスパめちゃ良いです✨カレーは、牛すじが口の中でとろけてコクもあって、とても美味しいです。あと…お冷がおしゃれなビンで出てきて驚きました。また行きたいです🍀
名前 |
まんどや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0837-43-0355 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

カツカレーを食べましたルーは牛すじカレーで、おそらくですがスパイスから作っていると思われます結構大きなスパイスの粒がはいっていますカツも厚切りで柔らかく、とっても美味サラダの野菜も量が多めで大満足しましたでもひとつ気になる点がありますカツを食べていると何かやたらとしつこく感じましたそれは何かというと、ころもが歯にくっつくからでした、これは初めての経験カツ自体は美味しいのでザンネンお店はのんびりした雰囲気でくつろげましたコーヒーも美味しかったです。