田沢湖で楽しむ手作り料理。
桃屋の特徴
田沢湖近くの隠れた料理屋で、地元の食材を大切にしています。
きりたんぽ鍋定食は要予約の人気メニューですので、訪問前に確認してください。
生保内で国産うなぎが味わえる貴重なお店として、多くの人に支持されています。
目の前のオリックスレンタカーで車を借りてついでにとランチ。稲庭うどん目当てで行きました。大正解です。乾麺とは思えない瑞々しさで、地元でしか収穫できない山菜もあって大満足でした。
観光地なのであまり期待はしてませんでしたが料理は手が込んでて美味しかったです✨✨目当ての「エビヒレカツ丼」が品切れで食べれなかったのが心残りでした😅「きりたんぽ鍋定食」は要予約品ですので食べたい方は予約してから来店して下さい🤣店内も綺麗でしたしスタッフの対応も良く雰囲気の良いお店です✨✨
比内地鶏の親子丼が美味しいと知り合いから聞いて来店。しかしあまりに暑くて夏バテ気味なので鰻重を注文したら関東風でふわふわの鰻が美味しい。他にも海老とほろ酔い豚のヒレカツ丼を他のお客様が注文しようとしていたが生憎売り切れとの事。次回は比内地鶏の親子丼を食べに来よう。
田沢湖に来た時は、いつもは「そば五郎」さんで蕎麦をいただいてましたが、今回は友達が「気になっている店」と言っていた桃屋さんに入ってみました。綺麗な大広間にテーブル席と座卓席があり、コロナ対策もしっかりされていました。ランチメニューはどれも美味しいしそうでしたが、お薦めされた「海老、虹の豚のヒレカツ丼定食」と「天丼定食」を注文しました。小鉢(3種類から1つ選ぶ)とデザートも付き、価格もボリュームも手頃で美味しかったです。観光地価格ではないのがいいですね。駐車場は、道路を隔てた向かい側にもあります。店員さんの対応も優しくて良かったですよ。
値段は高めですが座敷で落ち着いて食べることが出来ました。味はちょっと美味し目でしたが値段からするとこんなもんだぁーって味ですね。
豚の蒲焼き注文。お肉がたくさん入っていて、ランチには大満足。美味しかったぁ〜。平日午後1時半頃に伺ったけど、ほぼ満席です。観光客が多いようでした。
ランチで訪問。田沢湖駅前にあるお店。うなぎ重の半身2
生保内では食事をした事が殆ど無かったので、地元の知り合いに美味しい店をと教えて貰い行ってみた。玄関を入るとホール、あれ?これはただの食事処の雰囲気ではない、靴を脱いで入るパターンは料理屋風、奥に案内されて入った先は大きな広間、メニューを見て分かったが、ここは割烹料理店じゃないですか。それにしては料理の値段がリーズナブルだったので一安心。旨そうな写真に惹かれ、人気メニューの虹の豚かばやき丼を注文。これがドンピシャ、甘辛く濃い口の自分にピッタリの味付け。ご飯が進み足りないくらい、この他に味噌汁、香の物、3種類の中から一品選べる小鉢とデザートのヨーグルトが付いて980円。お腹がパンパン旨かった〜。ただし、ランチをやってるのは不定期らしいので、事前の確認をお忘れなく。
なかなか国産うなぎの美味しいとこ見つけられなくて…ありました!嬉しかぁ〜今回は、半身で美味しいの確認したから次回は、一匹頂きます。小鉢、味噌汁(わかめ、舞茸、油揚げ)デザートまでも美味しいの!
名前 |
桃屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0187-43-0031 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

雰囲気がまさに日本!とても和風でした。どのメニューを選んでも、美味しいと思うんです✨でも蒲焼が美味しそうだったので、頼みました。噛んだら、旨味がジュワジュワと広がっていきました。