下から見る桃岩、感動の景色!
桃岩の特徴
桃岩は下から見ると、美しい桃の形を実感できるスポットです。
夕日や利尻富士を背景にした絶景が訪れる人々を感動させます。
トンネルを抜けた西側からの桃岩の眺めは特におすすめです。
良きでした。
景色がいいんですよ。
昭和の時代は登ることができた。今は危険なため登ることができない。
名前が桃岩…桃の形?かなり大きな岩です。周辺には、特に何もありません。
上から見るより下から見た方がそれらしく見えます。
確かに、桃の様に見えました。
夕日も見れて利尻富士の後ろから月が見えて感動!
桃岩展望台と、桃岩猫岩展望台の両側から見ました。桃岩展望台は朝行ったところ、霧のため目の前の桃岩が全く見えませんでした。約2時間後に行った桃岩猫岩展望台ではこれ以上ない青空の下の見事な桃が見えました。天気は重要ですね。
10年近く前の道北旅行にて、立ち寄った。角度によってスライスされた様にも見えた。余程大きな桃太郎が生まれたのだろう。
名前 |
桃岩 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

下から見ると桃岩なる所以もわかるような気がします。