秋田の秋、便利なセブンで!
セブン-イレブン 八郎潟川崎店の特徴
秋田県南秋田郡にある、出入りしやすい立地の店舗です。
駐車場が広めで、車でもアクセスしやすい便利なお店です。
八郎潟で2店舗目のセブンイレブンとして利用価値が高いです。
出入りしやすいのと、この先にセブンは存在しないため、利用価値が高い。店内も綺麗。なお、周囲には小売店が乱立してる。
レンタルビオ屋さんの跡地にできた、八郎潟で2店舗目のセブンイレブンです。駐車場は広く出入りはしやすい。コンビニ自体はよくある規模のよくある品揃えのセブンイレブンと言ったところ。
交差点の所にありますが、比較的出入りしやすいです。
秋に八郎潟にバス釣り行くってのは、10数年の恒例行事になってるのですが、ここ3~4年で、秋田県内にセブンイレブンがかなり増殖しましたね。八郎潟に行き始めた頃は、私の行動範囲には1軒も無かったと思います。基本コンビニはセブンイレブン派の私としては、嬉しいことです。以前はnanacoに現金チャージしてあるのに、それを使う場所が無く困ったものです。
駐車場広めのセブンイレブンです。
夜9時頃にアイスを買ったらレジ打ちで店員に体温で溶かすように触られた やめてほしい。
名前 |
セブン-イレブン 八郎潟川崎店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
018-875-3771 |
住所 |
〒018-1605 秋田県南秋田郡八郎潟町川崎昼寝226−1 |
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

お昼、商品棚の前で女性店員とその友人と見られる人が長時間立ち話をし、通路をふさぎ、商品棚も見えないようにしていた。周りにお客さんもいたがお構い無しだった。