夕陽と海が魅力の道の駅。
道の駅岩城 アキタウミヨコの特徴
日本海の夕日を眺めながら入れる露天風呂が魅力です。
車中泊やオートキャンプも楽しめる海岸近くの道の駅です。
由利牛のステーキが楽しめる、美味しい商品の宝庫です。
由利牛のステーキは、脂っぽくなく食べやすいです。食事だけでなく、新鮮な野菜も買えるし、お風呂もあります。車中泊の車も多いですが、駐車場は広いので停められます。
国道7号線沿いにあって、由利本荘と秋田のほぼ中間にある道の駅です。日本海に面しているので、海に沈む夕陽を眺めながら温泉に浸かったり、食事をしたら最高だと思う!また、砂浜へ行く事もできるので、ドッグランを楽しめたり、桟橋を渡ってさらに海へ近づく事もできます。店内はとても綺麗で、秋田の名産品が豊富に揃っています。レストランのメニューも豊富で、何度も行きたくなる魅力的な道の駅です♪
R7にある道の駅。温泉♨️施設もあり車中泊スポットです。すぐ後が海でキレイな砂浜⛱️になってます。海に沈む夕日が見れます。天気が良いと男鹿半島まで見えます。夏になると採れたて新鮮な岩牡蠣が食べれます。海水浴も出来るみたいです。
車中泊向けの道の駅夕陽が最高!食事処も色々有ります!レストランで海鮮丼食べたが安い時価ですが男鹿半島の某有名な名所で食べるより半値近い!温泉も露天風呂からの景色良し!大風呂サウナ水風呂ジェットバス露天風呂リンスインシャンプー、ボディーソープドライヤー有り大人六百五十円。
露天風呂は海が見える。きっあちら側からも見えてる気がする。ぬる湯。内湯はサウナと水風呂、熱めの湯があり。食事処や軽食コーナーもあり、楽しめる。
お風呂が良かった。お風呂から日本海が一望できます。休憩所も広くお風呂上がりにゆっくり休憩できます。夕陽も正面に見ることができます。
夕陽がとっても綺麗でした。海と夕陽を見るには最高の場所です。道の駅に併設されている温泉に入ろうと思いましたが、ゴールデンウィーク中だったので人で溢れているようで辞めました。また、車中泊に利用しようと思いましたが、とても混んでいたのと、大型車と普通車が混じって停まっていたので、うるさそうで取りやめました。夕陽は最高です。
道の駅でもお風呂もあり道の駅の裏には海ありオートキャンプも出来中々の道の駅だと思う!お子さん連れの方には遊ぶのには最高👍釣りを楽しんでいる方もたくさんいました!自然を満喫するのには本当に良い所じゃないかなあと思います!一度は寄ってみて欲しいです。
早朝に伺いましたワンコを連れて砂浜ダッシュさせて貰いましたシーズンオフなので漂着物は気になりましたがフカフカで良い砂浜でした温泉もオートキャンプ場もレストランもありゆっくり楽しめそうでした。
名前 |
道の駅岩城 アキタウミヨコ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0184-73-2700 |
住所 |
〒018-1301 秋田県由利本荘市岩城内道川新鶴潟192−43 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

魅力的な商品がたくさんありました!刺身も有りましたが何故か海外産(笑)沢山買っちゃいます🎵