中野の老舗で旨い鰻重を。
いろは亭の特徴
中野の昭和新道商店街に位置する老舗の鰻屋です。
鰻は柔らかくふわっとした食感で、特にうな重が美味しいです。
店員の絶妙な掛け合いが、アットホームな雰囲気を演出しています。
※現金決済のみです。休日の20:00頃に向かいましたが満席に近い状態でした。間口はさほど広くありませんが、カウンター席6席程度とテーブル席が1つ、奥に座敷の席もあります。カウンター席は焼き場が近いために夏場は少し暑く感じました。今回はうな重(竹)を注文。20〜30分ほどかかりますが鰻だからそんなものかなと。お店の方もとても優しい方で「最初は山椒をかけずにそのまま食べてください」と。言葉の通りにいただきました。鰻はふっくら柔らかでとろっとろ。タレは甘すぎず程よい塩味もたまらない。何よりお米がとても美味しかったです。お吸い物・お漬物付とありましたがなんと肝吸い。最高。お漬物はきゅうりと大根のお漬物と奈良漬け。そして食後はデザート(今回はスイカ)までついてくる。そういえば山椒。忘れてた。気づいたら完食でした。また行きたいと思えるお店でした。
中野の昭和新道沿いにある老舗の鰻屋さん。カウンター、テーブル、座敷と席の種類も多く食事はもちろん串焼きなど酒肴も充実していて1人でもグループでも使い勝手が良いです。「いろはスペシャル」という鰻の白焼きは白焼きを一口大にカットして、刻んだ大葉やにんにくをたっぷりと載せて登場します。薬味を合わせて海苔に巻いて食べるスタイル、そのままでも美味しいので好みで自由に。うなぎ串焼きは@380~。お得な4本セット有り。季節の野菜やクジラの刺身など日替わり酒肴もいろいろと揃っているので普段使いもできます。お酒や肴で腹が満たされてきた場合には〆ごはんに「うなぎむすび」の選択もアリです。タレの味がじんわりしみたおにぎりには刻んだ鰻もごろごろと入っていて、海苔と一緒というのも一風変わって快適。明るい接客も良く、常連さんも多いですが分け隔てなく相手してくれるのも良かったですね。
どうしても、どうしても、鰻が食べたくて、断られることを前提にお伺いしたら…。なんと、奇跡のO.K.!封印していたヒレ酒を飲みつつ、串やら、旬のものやら、堪能し、真打ちの鰻重!奥のお座敷も、手前のカウンターやテーブル席も、予約で満席🈵のようだったのに、一人客を快くもてなしてくださったことに、感謝❤です。脇役に見えないマグロや貫禄のう巻きなどもう、次に食べたいもので頭がいっぱいです(≧∀≦)
中野でウナギを食べようと探して入ったお店です店内広くて、カウンターにテーブル席・奥には広いお座敷まであります鰻は1串380円からあり美味しかったです!この日のお通しはなんとクジラの生肉でした♪トロッとしてて美味しく満足でしたねぇw鰻重も安価かな?と思いますしちょっと食べたいミニ丼なんかもあり優しさありますねw店内喫煙不可外で吸えます。
うなぎはやっぱり美味しかった!おすすめの日本酒も何種類か飲み比べました。最後お米関係でしめたかったですが、日本酒飲み過ぎて忘れてしまいました。
土曜丑の日に持ち帰りの松(3
店はそんなに広くないので、わりと賑やかです。うなぎもうなぎ以外の料理も、どれも美味しいですし、なによりちょっと癖のある人懐こい女将にお酒から料理までお任せしておけば万事ok笑いつも大満足で後ろ髪をひかれながら帰途に付きます。
うなぎは中野にあり!リーズナブルな値段で鰻の串を頂けます。周りの雰囲気も良いですよね。はしご酒したくなります。良い街、良い鰻です🤗
アットホームな雰囲気で美味しい鰻が食べられました。価格も結構リーズナブルだった気がします。ごちそうさまでした。
名前 |
いろは亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3387-4487 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

鰻重シンプルに旨い!その上気取ってないから最高です。鰻重以外のメニューもよく肉豆腐も最高です。定期的に通ってます。店内に飾られているヒデオ銀次も応援したくなります。Here is a great unagi shop.2023年9月のとある日久々いきましたがやはりここは穴場です!うなぎうまいし値段もお手頃なので素晴らしいですね。鰻重は竹にして単品も楽しむのが良きです。白焼のいろはスペシャル美味しいっす。