フィルムカメラの掘り出し物。
東京CAMERAの特徴
往年のライカや2眼レフなど、珍しいフィルムカメラが豊富に揃っています。
フィルムカメラのイロハを教えてくれる店主が親切に対応してくれます。
掘り出し物が見つかることもある、手頃な価格の商品が取り揃えられています。
ジャンクガレージが面白くてたまりません、また訪れたくなるお店です。
2024年12月8日訪問。ある写真家のYouTubeで紹介されていました。多少、わかりずらい場所にありますが、カメラ好きない方は是非一度おいでやすです。特に“中古コンデジ”の在庫はすんごいのですよ。
夏に訪れました。品揃えもいいですし、隣のジャンクガレージも面白いです。若い方がやっていますが、知識も豊富ですしカメラ好きが伝わります。
値段は高めかなあ。
フィルムカメラ専門店とのことで、往年のライカや2眼レフ、大判カメラなど販売されています。
中古のフィルムカメラのお店ですが、お店の人が親切に詳しく説明をしてくれます。
昨今のデジカメ難時代に有難いお店。ネットだけの情報でないので出来ればお店に赴いて物色するのが一番楽しいかと。ミラーレス全盛の時代、マウントアダプターでオールドレンズをも嗜むこともできる良い時代だと思う。スマホのレンズとセンサーなんて所詮大きいセンサーと其れに特化した光学レンズには永遠に勝てないのだから(笑)積極的に画質に拘っていい時代だと思う。ニッチな層というなかれ、これから撮り始める人も気軽に相談していいお店。近隣の老舗有名店とともに苦難を乗り越えて続けてほしい。
フィルムカメラのイロハから教えてくれるお店です。稀少なレンズもここでなら手に入るかも。
お店の方は丁寧できちんと色々お話ししてくださるのですが、店舗としてはちょっと微妙な点も感じられます。店頭に並んでいる商品が妙に少ないのでワクワク感や購買意欲の面ではマイナスかなと思いますが、ここは人にもよりそうです。移転前からジャンク館と場所を分けるなどされていましたし、状態の良いものだけ厳選して置くというスタンスなのかなと思いますが、もうちょっと補充されると良いのかも。買取査定のほうは物によって結構テキトーだと思わされるところありました…。きちんと動いている部分が故障扱いとなるなど(偶然かもしれないですが)。数店舗で同じものを見てもらったことがありますが、価格が3倍近く変わったので流石にその面に於いては少し不信な印象です。
名前 |
東京CAMERA |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5826-8084 |
住所 |
〒110-0016 東京都台東区台東1丁目13−8 牛若ビル 1F |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

相機が突然不調になり、訪問。丁寧な男性スタッフの方にご対応頂きました。ありがとうございます😭