沖縄で味わうA&Wのハンバーガー。
A&W 宮古下里通り店の特徴
沖縄県宮古島にしかないA&Wのハンバーガー、ボリューム満点で満足感がすごいです。
アメリカの雰囲気が漂う店内で、レトロな外観も楽しめるハンバーガーショップです。
スタッフの方は笑顔で接客されており、居心地のよい店舗でした!バーガーも美味しく、リピート決定です!ごちそうさまでした!
沖縄に来ると必ずよるお店。今回は最終日の夜こちらに来ました。こちらはルートビアという薬草から作られた飲み物が有名で、必ずアイス付きで頼みます。そして、あとはバーガー、ポテト。日本には沖縄にしかないので、是非一度は寄ってみられるのもいいかもしれません。キャラクターが、店内にいたので、今回こちらのお供もを連れて一緒に。沖縄ならではの「まつかにシーサー」もお出迎えしてくれます。駐車場はないですが、隣に公共のパーキングがあります。
A&Wバーガーのセット(1340円)をいただきました。お値段は高めですが、バーガーもドリンクもボリュームがあったので、あまり割高感は感じませんでした。味もおいしいです。
沖縄のローカル有名店ということで行きました。Au0026Wバーガー790円+カーリーフライSコンボ540円で1330円。確かにおいしい、店内の雰囲気もいい、でも高いな、という印象で、コスパ的な満足感は高くはなかったです。
沖縄にしかないAu0026W⭐️沖縄の人はエンダーと呼ぶそうです🌝おいしい!すごくジャンキーです!宮古島には2件だけ🥰ここと宮古空港にあります!!
マクドと同じか少し高い位のお値段です。チーズバーガーとホットドッグ、メルティシングル(コンボ)をいただきました。どれもかなり美味しいかったです。メルティが初めましてって感じの味でした。
普段、マックしか食べてないアナタ!沖縄方面に来たら是非”Au0026W”を食べてみよう。日本では店舗限られているアメリカのハンバーガー🍔ショップだ。パティももちろんアメリカぽっく肉肉してて旨い。自分が気に入ったのはバンズだ!もっちりしっとりしてるバンズ(パン)が美味かった!ちなみに、せっかくAu0026W に来たらならコーラを飲むんじゃなく是非”ルートビア”を飲んで欲しい!Dr.ペッパー?いやいやルートビアです。ビアって名前ですが、アルコールではないのでご心配なく!まあ不思議な味がするドリンクなのは間違いない。ではでは宮古島でハンバーガー食べるなら”Au0026W”でした。
本日は15m以上の強風で午後出船ではいつものホテルの一階にあるハンバーガー店で初めの昼食Au0026W 宮古下里通り店なんとコロナで店内飲食できませんホテルの部屋へ持ち込んでアメリカのランチです!メニューには見慣れないハンバーガーが注文はJrDXチーズバガーのセットですカリーフライ(曲がったフライドポテト)も初めてRootBeerも久しぶりです友人がサロンパス味のコーラだと言ってましたアメリカンハンバーガーは車を運転しながら食べれるようにソースもチーズも垂れないようになってますチーズは分厚く濃厚なクリームチーズ満足な味でした次回は新しいハンバーガーに挑戦です。
沖縄県でおすすめのハンバーガー、ポテトと聞いて宮古島で見つけたので行きました。ポテトはカリッとしていて美味しかったです。
名前 |
A&W 宮古下里通り店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0980-73-4604 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

宮古島 ハンバーガーランチ国内では沖縄にしか展開していないA\u0026W空港にもあるけど、いつも混んでて行けてなくてこちらの店舗はちょうど空いていたので来店A\u0026Wバーガー ¥840スーパーフライ(S)コンボ ¥460初めてなので王道の店舗名が付いたバーガーを注文10分もかからず到着ハンバーガーはボリュームたっぷりパティ以外に、オニオンリング、ベーコン、レタス、トマト、クリームチーズ見た目はかなりジャンキーではあるけど、クリームチーズのお陰なのか意外にアッサリ頂ける美味しい、溶けるチーズより個人的には好みポテトは他のチェーン店とは違い、フライ感が強いこの辺はアメリカのチェーン店っぽい席はテーブルやBOX席を含めて10席以上ある店内も外観もレトロなアメリカのチェーン店って雰囲気で良い14時で6割ぐらいの客だったアメリカ初のハンバーガーチェーンといえばマク◯ナル◯だけど、ハンバーガーはこっちのほうが好きかも。