全粒粉のモチモチ麺、絶品台湾まぜそば。
麺屋いっちょう 東海店の特徴
醤油ラーメン840円が、さっぱり食べたい日に最適です。
台湾まぜそばと肉めしの組み合わせはマジやばい一品です。
全粒粉入りのモチモチ麺が特徴の台湾まぜそばは最高のハーモニーです。
さっぱり食べたい日は、まぜそばではなく醤油ラーメン840円がちょうど良い。ただ、濃い目が好きな人からしたら、物足りないのは、本音。大きめのチャーシュー2枚入り。駐車場は砂利ですが、少し離れたところに10台弱?あるので有難い。
麺屋いっちょうは、豊富な種類のラーメンが楽しめる人気店です。特に濃厚な豚骨スープが評判で、クリーミーでありながら臭みがないのが特徴。麺の硬さやトッピングの選択肢も豊富で、自分好みのラーメンが作れる点が魅力的です。店内は清潔で落ち着いた雰囲気があり、スタッフの対応も親切。行列ができることもありますが、待つ価値のある美味しさです。価格もリーズナブルで、コストパフォーマンスが高いと感じれるお店です。自分は台湾まぜそばを食べました。
台湾まぜそば大盛りを頼んだけど、ほんとに満足!美味しかったです!昔からある店みたいで友達に紹介してもらってきました!前から近くには住んでたのでもっと早くこれば良かった!また来たいと思います!メニューたくさんあるので、飽きないかも!
一見美味しそうに見えたが麺がそうめんみたいな麺であまり好みではなかった。麺の量もすごく多くて、お腹いっぱいになりたい人にはいいのかな?まぜそばの評価よかったけど、ラーメンの気分だったのでたのんだけど、まぜそばにしとけばよかった!つぎこそは!
仕事の打合せで、お昼位になり、調べて、口コミが良かったので寄ってみました。駐車場が離れてちと、分かりにくいですが結構停めれます。砂利ですが、店の雰囲気は良く、店内入ると、食券で注文ですが、おすすめが、何かわからず、とりあえず、個人的に醤油ラーメンが好きなので、頼みましたー量がわからず、卵かけご飯があったので頼みましたが、ラーメンと、卵かけご飯は、結構な量でした。54歳の僕には笑醤油ラーメンは、味が濃ゆく、若者が好む醤油が強いラーメンでしたさっぱり、醤油を好む僕には、ちと濃ゆかったです。混ぜそばが、美味しいそうですがお年よりは、たぶん、味が濃ゆいと思います。
名鉄 新日鉄前駅の近くにあるラーメン屋さんで、まぜそばが人気のお店ですが、塩ラーメン、醤油ラーメンもあります。まぜそばも4種類と豊富で、醤油魚介系の通常まぜそば、台湾まぜそば、塩まぜそば、カレー台湾まぜそば。ここのクチコミを見てカレー台湾まぜそばを頂きましたが、カレー粉の風味と台湾まぜそばのピリ辛がマッチしていて良かったです。この店のまぜそばはスープが少し多めですので、無料の追い飯後も濃い味が持続して満足でした。駐車場は店から少し北側に行ったところに13台分あります。店内はラーメン屋にしてはかなり広く、カウンターが12席と小上がりのテーブルが4卓あります。金券購入方式で、現金のみです。美人な店員さんがいました。
塩ラーメンと肉めしの組み合わせマジやばい!なんとも言えない絶妙な肉めしの濃すぎない味と塩ラーメンのスープを少しつけると超絶品です。カップルならシェアが良いでしょう。塩ラーメンにトッピングでチャーシューつけましたよ。
まぜそばが看板メニューの店価格は1000円ほど台湾まぜそばと普通のまぜそばがある普通のまぜそばの方がブロックチャーシューがある分価格は高い他のまぜそばやラーメンもあるおい飯の量は一般的な店より多め駐車場は店から100m程離れている。
なんの文句もございません。モチモチの麺にトロトロの牛スジu0026チャーシュー私の大好きな味です。久しぶりに行ったんですが相変わらす美味でした❗️
名前 |
麺屋いっちょう 東海店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-613-7838 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

何度か来ていますがここの投稿は初めて。今回は味噌ラーメン、食券は限定Aになります。(分かりにくい)玉子が入っていて、それが味噌とニンニクをまろやかにして食べやすくなっています。まぜそばがメインのお店ですが、ラーメンもかなり美味しいです。ご馳走様でした。