秋田の老舗、柔らかカルビ!
大昌園の特徴
秋田市で30年以上続く老舗焼肉店で、安定の美味しさを提供しています。
上カルビや豚ロースがとろけるような柔らかさで、絶品の味わいを楽しめます。
ランチメニューが豊富で、特にカルビ定食は1300円でボリューム満点です。
接客の方たちも良い感じ。開店と同時に入店、その後次々とお客さんがやってきた。カルビランチは、柔らかで美味。付いてくる一口のテールの煮込みみたいなのも美味しい。ビールと韓国風スルメも注文。良い。
訳あって2日連続で利用することに、同じメニュー頼んだのですが、肉質が全然違う。ナニコレ?写真は良かった日のお肉です。店員さんの接客は良かった。
秋田の中でも集客規模、クオリティ、雰囲気は最高な焼肉屋!スポーツ選手~経営者まで盛り沢山なメンバーが来る雰囲気です。肉のクオリティも最高でした!キムチフリーク的にも白菜キムチ旨かったので○です(笑)ご馳走様でしたm(__)m
とても美味しかったです!土曜日の夜8時頃にいきましたが、5分待ちくらいですぐ入れました。広くて清掃も行き届いた綺麗な店内です。ハラミ、カルビ、タン塩、ホルモンなどを頼みましたがどれも美味しくて大満足でした。冷麺も出汁が効いてるのかな?スープが美味かった。チヂミめっちゃデカかった。写真撮り忘れた。シメに塩アイスも美味しかった。また来たいです!
近くのホテルに泊まった時に利用させてもらいました。1品1品のボリュームがあるのでコスパがいいと思いました。厚切りレバーと友三角、最高でした。お米はあきたこまちを使用。にんにくは青森県産の大粒でした。日本酒も数種類あります。駐車場はないと思います。
8/17高くて行く機会がなかったけど今回は意を決してd(≧▽≦*)カルビ、やわらかーい♥️豚ロースも、うまーい♥️野菜スープも優しいお味でお座敷でゆっくり出来ました✨✨誰もお客さんがいないのに入口で約10分待たされたのはとても、不思議だったけど💧レジに店員さんがいるのに案内するワケでもないし他の従業員の方を呼んでくれるワケでもなかった( ー̀εー́ )
安定の大昌園。私の場合、個人的な事情で平日昼間の混雑を避けた時間に行くことが多いのですが、まぁ11時の開店直後から次々とお客さんがやってきますね〜。「カルビランチ定食」ランチ価格だからか、グランドメニューの肉よりは質が落ちますが、それでも満足感はちゃんと感じられる内容です。ご飯がおかわりできるのもありがたいです。
秋田市の老舗焼肉屋さんです。何を食べても安定した味です。切り落としカルビがオススメですよ。牛テールクッパが大好きです。
秋田市では、美味しい焼き肉が食べられるお店です。平日の夜、コロナ禍でも結構なお客さんがいました。カルビ、塩タン、納豆チゲ、生ハムサラダ、キンパ等を注文。どれも美味しくいただきました。キンパは、イメージが違い、ゴマ油の風味がなく、タレをつけて食べるものでした。納豆チゲは、納豆の豆が大きく、納豆の味が強く出て、無くても良かったかなと思いました。
名前 |
大昌園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
018-834-4810 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

秋田に旅行中、ランチを予定していたお目当ての店が臨時休業!予定変更でたまたま目にした焼肉店に飛び込み初訪。これがなんと大当たり、表にランチの料金メニュー等出ていなかったので恐る恐る入店利用。入ってみると平日なのにかなりお客様も多く良い予感。美味しいし、お手頃価格!コスパ大満足!東京の住まい近所にこんなお店があったら、通いたいと思いました(^^)