父も通う、信頼の医院。
眞下草津医院の特徴
父がいつもお世話になっている医院で安心感があります。
先生や受付、看護師さんがとても良くして頂いています。
度々利用する病院として信頼できる存在です。
いつも父がお世話になっていて、先生も受付の方も看護師さんもとても良くして頂いてます。
度々お世話になっている病院です。 先生は2名いらっしゃいます。 交代で勤務されている様子でした。 どちらの先生もとても親身に話を聞いて下さいます。看護師の方もとても親切です。 午前中に行くとご老人の方々で混雑しているので 午後に行くことをお勧めします。 スムーズにあまり待つこと無く診察できます。 混雑している時は、待合室の席が少ないので立って待つことになります(--;)週のほとんど夜の19時まで営業しているのが大変 ありがたいです。 受け付けの方は少し業務的な印象のように感じました。 毎回お薬手帳があるか受け付けの方に 確認されますが、遠い実家に置いてきた為無いのです。 お薬手帳が無いと言われた方に関しては、『じゃあ家でこのシール(お薬のシール)貼っといてくださいね〜』では無くて、お薬手帳作りますか?と一言いただけると親切かな。と思います。
名前 |
眞下草津医院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-565-0880 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

いつもお世話になっている医院。先生も丁寧ですし、看護師さんも受付の方も明るく元気で好印象です。ただ、受付と待合の距離が近いので、かかってきた電話のやりとりは聞こえるし(症状も、読み上げた電話番号にフルネームも)支払い機が待合に向いているので全部公開状態なのがいつも気になってしまいます。そこが改善される事を祈っています。