旬な魚と白子、虜になる美味しさ。
どんでんがえしの特徴
旬な魚や野菜を使った料理が提供され、特に冬季の白子は虜になる美味しさです。
自家製のちりめん山椒の混ぜご飯が癖になる美味しさで、食べる価値あり。
静かな雰囲気の個室でゆっくりと美味しいお刺身や肉料理を楽しめます。
福岡に来て下さった方を連れて来るのは必ず【どんでんがえし】です‼️『もてなしの心』で迎え入れて下さいます✨️その時期の美味しい魚や旬な野菜で見た目でも楽しめます✨️おすすめは冬の時期だけ食べれる白子、虜になります‼️お品書きが多く色々と食したくなるので、一度おすすめを尋ねてみる事が旬な料理に辿り着けます✨自家製ちりめん山椒の混ぜご飯は癖になる美味しさでした✨️
肉料理や魚料理など種類が多くて、毎回何食べようか迷います!料理は何頼んでも美味しくてハズレがありません!お酒の種類もたくさんあり、選ぶのも楽しいです!日本酒に合う料理もたくさんあるので、日本酒好きな方もぜひ🎶
個室で雰囲気が良く居心地が良い。ごま鯖も肉料理も魚の煮付けも全部美味しかった。また行きたいと思えるお店。料理の種類も豊富なので他の料理も食べてみたい。
お刺身もお肉もお酒もとても美味しかったです!個室があったのでユックリとできました^ ^日本酒の飲み比べはオススメです!メニューから3種類選べてお得な感じでした。
個室でゆっくり美味しいご飯を頂きました。特にお刺身は新鮮で、ゴマサバはコリコリして絶品でした。日本酒の飲み比べもお魚にあい、とても美味しかったです。
今回は福岡市中央区春吉3-23-6 ポラリス天神南 1Fにあります福岡博多の料理屋どんでんがえしさんへ。帰宅途中、路地でたまたま発見!!メニューを見る限り良さそう!!( ..)φメモメモ、次回、時間見つけていくことにしよー♪って事できました。カウンターです。ネタケースも目の前にあり楽しめますね。生ビールで乾杯!!キリンブラウマイスター!んー濃厚。味わうルービーですね。とりあえず、※刺身盛り合わせ1人前 1980円 ×2人前(さば、カンパチ、鯛、カマス炙り、鰆炙り、地タコ、ヤリイカ、くじらうね、帆立貝柱、本マグロ赤身、アワビ蒸し)の11種。鮮度もいいし、タコは裏包丁で食べやすくしてあります。※大羽イワシのフライタルタルソース 880円ブランドいわしです。最高!※銀鱈西京焼きトロトロでしたよ。 美味しい。漬け込みもいい※豚バラとろとろ煮カツ 1180円食べやすいし、その名の通りとろとろ。マスタードマヨもいいかも。※ウニ、鯛海苔巻き揚げ 1980円※どんでん焼きもち 1個300円これは必食でしょうね。甘味の加減もいい。 持ち帰りしたいぐらい。リピ確定です。ごちそうさまでした。
ゴマサバ美味しいし、刺身盛合せ、里芋の唐揚げ、インカの夜明けのポテトフライ、かにみそなど酒に合う料理ばかりでした。
静かで、いい雰囲気のお店でした。刺身の盛り合わせ、ゴマさば、キビナゴの一夜干し、どれも美味しかった日本酒の、3種飲み比べセットみたいなやつが、好みの銘柄を選べて良さそうでした。
魚料理、お刺身、とにかくモノが良く腕が良く、美味しいです。しっかりと寝かせて旨味ピークのイカは、カボスと塩もオススメ。そしてサバの鮮度、歯応え、美味さはお値段するだけあって普通の居酒屋と比べる別格です。銀ダラみりんも、冷凍ではなく生の鮮度良いものを、自家製のみりんとタレでじっくりと焼き上げてくれる。他の店のものは食べれなくなるかも。生簀もあるので、季節季節の旬の魚を堪能できます。カワハギの活き造りも、ポン酢で、塩で、肝醤油で、色々と堪能できます。生簀があっても、魚そのものの質が悪かったり手入れが行き届いてなければ、臭いところは臭い。ここの肝はまったく臭くない!甘みと旨味の凝縮された最高の、肝。お値段が少し張るので、ひんぱんには行きにくいかもですが、、、居酒屋以上、割烹未満。もう少しお安かったら本当に嬉しい(笑)肩肘張らずフランクに、ただワンランク上の美味しい食事をゆっくり堪能したいオトナ向けのお店だと思います。
名前 |
どんでんがえし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5340-6601 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

料理の提供時間にやや時間がかかりましたが、その分大将がサービスの料理出してくれたりして料理自体すごく美味しかった。海鮮唐揚げサラダと銀鱈の西京焼きは絶品です。