モノレール小路の、最新設備完備の整形外科。
アサコ整形外科・リウマチクリニックの特徴
モノレール小路からすぐのアクセス便利な整形外科です。
明るく、リハビリに最新の設備が揃っています。
院長先生が穏やかで、話しやすい雰囲気です。
5月15日頃から坐骨神経痛で腰から左足に痺れがひどくなり鍼にいったり、マッサージに行ってもぜんぜん良くならないが約1ヶ月が過ぎて、もう痛くて歩くのもつらかったで、モノレール小路降りた所にあるアサコ整形外科に6月20日ごろ初めて行って見ました。まずレントゲン写真撮影後、先生の診断は神経系からきてるから(頭、脳)からの司令で痺れるらしいです、お薬は最近、開発された神経障害性(リリカ)のお薬を処方されました、最初の1週間は25ミリ、効果がなかったです、次のお薬の量が75ミリでした、次の日痛みが嘘のように消えましました。1週間飲んで診察、効く量がこれで分かりました。1週間分出して頂きました、もしまた痛くなったら、飲んで下さいと、ありがとうございました。
2号線から箕面に向けて少路駅側にあるクリニックです。1階の裏手が駐車場、1階と2階がクリニックになっています。診察スタイルは、患者さんそれぞれをよくヒアリングしながらすすめてくれるタイプです。受付含めてですが、予約をしておくとほぼ待ち時間がありません。内装がイオンモールのようにモダンでおしゃれです。クリニックは駅前にあるので、近くに薬屋やコンビニ、ロマンティック街道沿いに多数飲食店があるので利便性は高いです。
子供が脱臼したときと指をドアに挟んだ時にお世話になりました。キッズスペースが空いていたら利用させて貰えます。待合室で子供がソワソワしないので凄くホッと待てます。塗り絵も沢山あって子供達も楽しそうでした。先生も優しかったです。終わったら付き添いだけの子供にもシールがもらえました。こんなに至れり尽くせりの整形外科があるなんて、もっと早く知りたかったー!
医師からの処方箋をどこの薬局で出して受けとるのは、患者自身の自由でしょう?なぜ、下の薬局なの?治療の流れ?となっていました(詳しくは覚えてない)下の薬局と何かあるの?私が断った時看護師の対応が、不愉快でした。
院長先生が穏やかなかたで話しやすい雰囲気です、看護師の方たちも家族的で親切ですよ🙄
何度かお世話になりましたが、リハビリは担当者による質の差が大きく感じました。丁寧な理学療法士の方に当たったらその人指名でやってもらっほうが良いです。医師の先生は可もなく不可もなく。
スポーツをしている子供の腰痛で初めて受診しましたが、Dr.・スタッフは大変親切、そして最新の設備が揃い満点のクリニックでした。閉院間際の受診でしたが満足の行く治療を受ける事が出来て大変感謝しています。
椎間板ヘルニアを筋肉痛と診断されました。
綺麗なクリニックでとても親切な先生、スタッフさんばかりです。
名前 |
アサコ整形外科・リウマチクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6845-3320 |
住所 |
〒560-0004 大阪府豊中市少路1丁目7−16 MEDICAL GATE 2F |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

子どもの整形診察に行きました。子どもが遊べる小スペースで待ち、問診記入後、受付の方が問診票を取りに来て下さり、そこまで先生が触診しにきて下さり…レントゲンと診察のみ少し移動しましたが、会計もそこのスペースで済ます事が出来、そのまま帰れました。子連れにはとても良い所でした!中も綺麗でした。駐車場もありますが、他のクリニックと併用ですので空いていない事もあります。