彦根城近くのボリューム満点!
四季菜の特徴
昭和テイストが感じられる懐かしい雰囲気のお店です。
780円で揚げたてのカツカレーや天丼が楽しめます。
メニューには石田三成にちなんだ三成勝丼もあります。
彦根城に桜を見に行った後、昼ごはんのため寄ったのですが、とても美味しかったです!チャンポンと牛丼セットを注文させていただいたのですが880円ととても安く!またチャンポンは野菜とお肉たっぷりで麺もちもちの細麺でした!そしてそして…牛丼ではお肉が絶品!!!お米も大満足でした!お腹いっぱいになりました…物価高の世の中でこんなに安く美味しく提供していただき本当に感謝です!!!
令和6年9月24日初めて来店しました🙇アルプラザさんの2階の衣料品売場の中にあるお店で食券を買うタイプのお店でした✨️入ると意外と広くなくお客さんもまばらだったけど食券を買って席で待ってるとお昼時というのもあって次から次へとお客さんが😓すぐに満席になってしまってマスクとしてる人も少なくコロナ禍ならちょっと…って思うくらいの広さです😅一人席にはパーテーションもあり💮店員のお姉さんもスゴく良い接客で💮カツカレー大盛り頼んで食べたら普通に美味しいけど個人的な意見としてご飯が少し硬かった気が😅でも味は美味しかったし店員さんもよかったしお店の雰囲気以外は特別悪くもないお店でした✨️お客さんがもう少し少なければリピートありと思えるお店なのでお昼時は多いの覚悟で行ってみてください😁値段も安い味もいい接客もいいなのでとても人気のあるお店だと思います😊
アル・プラザ彦根2階の、お値打ちで美味しい、気軽な 定食屋さん婦人服・雑貨売り場などが広がるフロアの片隅にありますどのメニューも、大変お値打ちで、ボリュームも大満足お店の外で、じっくりメニューを吟味して、店内の販売機で食券を購入しますお水や、食べ終わった食器類の返却は セルフサービスです⑦番・エビフライ定食エビフライ3本 と 唐揚げ2個 が メインおかずですエビフライ、揚げ衣が薄くて中身のエビの身がしっかりブリブリで、風味も良くて美味しい添えてあるタルタルソースが、絶妙に合います唐揚げは、スパイシーで程良い味付けが、鶏モモ肉の 旨味と甘味を引き立てていますどちらも、めちゃくちゃご飯のおかずになりますね洋風メニューには、コヒー付き(ママ)嬉しい サービス です空のカップが お料理と一緒に出されますので、セルフサービスコーナーで 注いで いただきますご飯は、近江米コシヒカリ使用で 美味しい関西ならではの、白味噌のお味噌汁も めちゃくちゃ美味しい同行者の注文した、⑩番・野菜炒め定食も とても美味しそうでした天ざるそば・カツカレーも人気です天ぷら、美味しそう良い香りがしています私は、丼物には あまり興味が無いのですが、彦根丼 や 三成カツ丼 など、地元にちなんだメニューも評判のようですね近江ちゃんぽん も ありますよどなたかのクチコミにありましたが、一部のお料理には、おそらく “業務用冷凍・チルド食品” を使用しておられると思われる物も、確かにありますでも、これだけ多くの多彩なメニューを、こんなお値打ちな価格で、しかも中休み無しの通し営業で、安定して手早く提供する、そのためには、業務用食品の使用も ある程度は やむを得ないことだと思いますそれに、最近の業務用食品って、ちゃんと普通に美味しい ですよね出来合いの食材なんて あり得ない、どうしても 手作りの料理に こだわりたい!と言う方は、他のお店に行かれたら良いでしょう近くの会社のリーマンや、お買い物客の御婦人方・親子連れなど、老若男女さまざまなお客さんで 賑わっていましたごちそうさま でしたアル・プラザ彦根の立体駐車場は、2時間無料です駐車券の提示などは必要ありませんクルマで来店しても、安心して ゆっくり食事が出来ますね。
初めて彦根駅にきてあまりの暑さに寄りました😅お土産もあり彦にゃん購入🙂フードコートもあったけどしっかり食べたかったのでこちらにしました🙂メニュー決めて番号で食券を購入(新千円札はダメでした😅)してると店主さんかな?隣で待っている(笑)券が出てくると(はい)と手渡しで。荷物もあるので4人席に座っても後から2人(個別で)来たくらい(15時前なので😅)。広々とお土産も整理して少し時間かかってましたがちょうど良かったです🙂洋食弁当(780円安い😳‼️)ボリューム満点でした(^o^)
低価格の割に味は良い。物価高な今の時代、この味でこの値段なら文句を言ってはいけない。十二分だと思います。但し、味や素材で高望みはしないように。
彦根駅前平和堂の2階にある食事処。メニューはどれもお手頃な値段でボリュームはじゅうぶん。飾らない庶民的な味わいも好感。駅前にこうした昔ながらのスーパーや食堂が残る滋賀はなんとも味わい深い。
値段も手頃で良い。定食系を頼むとコーヒー付き。
地元の人に愛されてるんだろうなと感じたお店。他のメニューも食べてみたかったです。
前から気になってたのでお昼に(ダイソーに行きたかったので)寄りました私はカツカレー ママは天丼共に780円カツカレーにはコヒー(セルフ)付いてました ルーは万人向けカツは揚げたてサクサク ライス ルー共量は多く有りません🍀
名前 |
四季菜 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0749-22-6707 |
住所 |
〒522-0074 滋賀県彦根市大東町2−28 アルプラザ彦根 2F |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ボリュームがすごいです。日によっては営業時間は変わるようでご注意を。