住宅街の隠れた肉そばの名店!
手打そば 忠士の特徴
住宅街のひっそりとした場所に位置する、隠れ家的なお蕎麦屋さんです。
家族経営の相手で、全7席のこじんまりしたカウンター席で楽しめます。
冷たい肉そばはカツオだしの旨みが感じられ、満腹感を得られる小鉢が豊富です。
冷たい肉そばを美味しく食べました。山形赴任中はよく食べた冷たい肉そば❗漬物の他に小鉢が4点付いて700円はコスパ最高です☺️
カウンター6席のこじんまりとしたお店です。秋田市では珍しい冷たい肉そばを提供して自分的にはお薦めです。天麩羅の盛合せが200円とリーズナブルで林檎の天麩羅の優しい甘味が美味しいです。
家族で営業しているため、席数が6席ほどですが、肉そばが美味しかったです!大盛は100円で1.5〜2倍を選べます。天ぷらが200円でこのボリュームが嬉しいです。りんご🍎の天ぷら初めて食べました😁
一回目は臨時休業、二回目は満席、三度目の正直でした。これで駄目だったら縁がなかったと諦めるつもりでした(笑) 山形のお蕎麦ですね。もり蕎麦をたのんで、出てきたのは御膳です。この値段でいいの?と心配になりました。蕎麦が出てくるまで時間は掛かりますが美味しいお蕎麦です。タレも角がなくて好みかな。カウンター席のみで狭いのと、椅子(カウンターチェアー)が微妙。入口の前に座ると落ち着けないし、奥に座ったら出られない。 開店時間フライング気味で行くか、閉店時間近くに行くのが良いみたいです。
まずは小鉢の多さにビックリ!その後に冷たい肉そば登場。美味しい蕎麦です、蕎麦汁も美味しくて満足しました。個人的にはもっと冷たい方が良かったです、丼に汗かくくらいな(笑)
天ぷら盛り合わせ激安!また行きたいなぁ。リピ確定。
コスパは最高です、小鉢が沢山付いてお腹いっぱいになります。天ぷらの追加でテーブルはお祭り状態ですw
初訪問してきました✨住宅街にひっそりと😃普通には見つけれない場所に✨11時半開店で一番乗り🙆駐車場🅿有り結構広め‼注文は肉そば(冷)温かいのも選べます。先に小鉢が3つ、漬物とナスピーマン炒めに魚のほぐした物に野菜を和え物(表現乏しい)待つこといよいよ配膳✨大盛りをを注文したのを激しく後悔‼ボリュームバツグン😱コスパ最強なお店でした。次回は本格手打ちの盛りそばか板そばを注文したいと思います✨漬物自家製かなぁ旨かった。
知り合いの噂を聞いて行ってきました 場所は分かり辛い所にあるのでマップを参照して下さい 11時30分からopenでしたので開店狙っていきました 多分父と息子さん二人で切り盛りされているかと思いますカウンター席しかなく店内は狭い 7席ほど テレビは正面にあるのですがカウンターからはほぼ見えないかもしれません。板蕎麦と天ぷらを注文 お蕎麦は300gあるそうです 丁寧に木箱から出して茹でてました。まっている間にチャーシューのこま切れ肉が最初に出てきて その後にお待たせしました! 板蕎麦セットの方?と聞かれ・・・あれ セット頼んでないんだけどと思いながらも小鉢類を頂きました多分最初からセットなのだと思いますその後に天ぷらが来ましたがあまりのボリュームに笑っちゃいました その日はオクラ、アケビ、ナス、ミョウガ カボチャみたいでたんまりのボリュームで150円 安すぎですその後 オボンに乗らないくらいの板蕎麦登場 小鉢類を寄せないと乗りませんでした(笑)アットホームな雰囲気で満足でした しいて言えば蕎麦のつけ汁が味が濃くて蕎麦の味が分かり辛かったです次回行くときは薄めにできるか聞いてみたいと思います。
名前 |
手打そば 忠士 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
018-838-7362 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

カウンター席しかない小さなお店です。ご家族でやっていると思われますが、お母さんが奥の自宅で天麩羅を揚げ、息子さんが蕎麦を茹で、お父さんはその他というような、とても心温まる接客です。山形板そばのイメージは、ボキボキと固いのですが、ここはそれほどでもなく、何より天麩羅200円でボリューム大。小鉢も3つもあり、お腹いっぱいになります。