モチモチみたらし団子、絶品!
羽島ダンゴ たぬきのお店の特徴
モチモチの羽島団子は、タレがたっぷりで絶品です。
焼き立てのみたらし団子が、特に評判でリピート必至!
岐阜羽島インターチェンジ近く、アクセスが非常に便利です。
お団子はここが1番!でも日曜日が定休日なんですよね😭日曜日しか休みない😭でも尾西ピアゴも買えると知り速攻で行ってきました。無料でタレもたっぷりかけてくれますからね。是非たべてみてください。
岐阜県羽島市にある羽島ダンゴたぬきのお店さんへ初めての来店。羽島市あたりをドライブ中、お団子が食べたくなり検索して1番近くだったし口コミも良かったので立ち寄りました。今回はお団子10本、1本税込¥105でした。包んでもらう時に、タレをかけますか?と聞かれますので、欲しい方はかけてくださいと言ってください。今回は、かけていただきました。甘辛のタレ、だんごは少し弾力のあるものでした。焼きたてではなかったけど美味しくいただきました。おだんごの他に五平餅、お好み焼き、大判焼き、焼きそばもありましたので、次回はお好み焼きや焼きそばも買ってみたいなぁと思います。お持ち帰り専門のようですが、お店の横にテントがあり、そこでもいただくことができる感じでした。ただし長椅子だけだったと思います。駐車場はだんごの工場内なのでたくさんあります。
お好み焼きが濃すぎず美味しい。焼きそばもしっかり肉が入ってる。おだんご、大判焼き、五平餅も安定の美味しさ。電話予約可能なので、助かります。お店の前に団子に顔入れて写真撮れるので子連れだと楽しい。スタンプカード300円ごとに押印結構すぐ溜まりそうでお得!300円分として使えるらしい。並んでることが多いのでレジ増やすなど、解消してほしい、、あと、クレジットなど現金以外で支払えると買いに行きやすいです。
以前から時々食べにきていますテント下に長椅子があって、そこで買った物を食べることができますおだんごのタレは甘塩っぱい醤油ベースのタレですおだんごそのものの味が美味しいのでパクパク食べれちゃいます🎵五平餅はご飯の粒感を残しつつも程よいもっちり感!くるみダレはたっぷりとかけてくれているので垂れちゃうくらいです(^^)店員さんも感じの良い方たちでしたので、また利用したくなっちゃいますサイクルラックが設置されているので、自転車で来ても置き場に困ることはありませんよ〜
先日、岐阜に観光に行った際にこの店の噂を聞き家族へのお土産に五平餅と羽島団子を購入しました。五平餅は米粒の程よい食感と甘辛のタレのバランスが良く満足のいく味でした。羽島団子はみたらし団子に近い物で焼き立ては香ばしくて風味も良く美味しくいただきました。また岐阜に行った際は立ち寄りたいと思います。
甘すぎず、辛すぎずたっぷりのタレをまとった団子がモチモチとしてとても美味しいですよー♪
みたらしだんごの焼き立ては美味いわ〜🤭みたらしソースもタッブリつけていただきびっくりしました😁岐阜羽島インターチェンジすぐです、道路入り口国道に、「みたらしだんご」の旗がありわかりやすかった。店頭にでっかいタヌキオブジェがありました駐車場🅿は8台以上可🉑5人ならんでましたが、客も店員さんも素早く精算まで済、何本買おうか、ギリギリまで悩んでしまった😆みたらしだんご、五平餅、大判焼き、お好み焼き、ドリンク3種ありました。8人ほど腰掛けられるイスと日よけのテント、除菌液があり、日陰で食べられ、とーっても満足でした。
テレビでも取り上げられたお団子。自分は1人で10本は食べられます!
開店5分前に到着。既に開店しており、だんご、お好み焼き等すぐに購入出来る状態でした。ぞくぞくと、車で来店客が訪れてました。一本食べて、持ち帰り。お好み焼きも食べたかったが、次の予定があった為、次回の楽しみに致します。店舗横には、テントが建ててありベンチとお手拭き、ごみ箱が用意されてます販売していた男女二人共対応も笑顔も気持ちか良かったです。ごちそうさまでした。
名前 |
羽島ダンゴ たぬきのお店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-393-0250 |
住所 |
|
HP |
https://www.hashimadango.jp/-/%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E6%A1%88%E5%86%85/ |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

みたらし団子がしょうゆ焼きた甘ダレの丁度中間的な甘さで美味しいお好み焼きは夜店のお値段高かな。