古民家カフェで愉しむ、絶品ブルーベリー。
古民家カフェ 茜の特徴
アートな雰囲気が漂うオシャレな古民家カフェです。
地産地消のじゃがいもシロップなど珍しいメニューもあります。
かき氷には練乳をかけた方が絶対美味しいですよ。
甘党は絶対練乳掛けたほうがいいです。冷え性なので店内が寒くなくてとても良かった、いつかまた伺います。甘いのが苦手な人でも食べられる何かがあると、尚良。
雰囲気も接客もとても満足しました。イチゴパフェを食べたのですがイチゴのソースがとても美味しかったです。あれでもう100円か200円安ければ何も言うことはありません。
ずっと気になっていた所です。お店の方の応対も気持ちの良いものでした。かき氷は甘いけどアッサリ。あっと言う間に食べてしまいました。レトロな雰囲気でゆったりした気分になりました。💕
量はけっこう多めなので、お腹に余裕がある時に行った方が美味しく頂けます。今は変わっているかもしれませんが、私が行った時は1人1つは必ず注文でした。古民家の雰囲気込みとしてもランチくらいのお値段はするので、立地と味を考えると高めかな〜と思いました。
かき氷にトッピングのソフトクリーム❤️白玉団子のトッピング。めっちゃ美味しかったです。雰囲気も、すごく良かったです。
オシャレな古民家カフェ。まずは入り口の大きなサボテンが目を引きます。店内もセンスが光る調度品で統一されています。自分で七輪を使ってお餅を焼くぜんざいや、おはぎのついた本格的抹茶セットなど雰囲気のあるメニューからイチゴを使ったスイーツ系、夏場はふわっふわのかき氷が人気のようです🎵ミモザが風にそよぐ庭に面した縁側席はワンちゃんもオッケー。お店の方の接客も親切丁寧で、とても居心地の良い空間でした。
定番のイチゴミルクと、店員さんお勧めのブルーベリーを注文しました。イチゴミルクは甘さ控え目でさっぱりとしていて、オリジナルのミルクのコクが感じられます。ブルーベリーの方は甘みの勝る甘酸っぱさで、此方も美味しかったです。お値段はやや高めですが、人気に納得のお店でした。
本格的フルーツシロップや珍しい地産地消じゃがいもシロップありで(^^)d秋から冬は、お抹茶セットやぜんざい等アリ時期時期でメニューを創意工夫されているもよう。
じゃがミルクのかき氷 美味しかったです。お店の方皆さん気さくで感じのいい人たちでした。
名前 |
古民家カフェ 茜 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-4033-7637 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

雰囲気も味もよかったです。オーダーしてから白玉は作られるので最初に注文しておくのがいいですよ。