ミラノ風ドリアで幸せ気分!
サイゼリヤ 岐阜藪田店の特徴
店内は明るく、席数も多いので使い勝手が良いです。
自由に使えるエクストラバージンオリーブオイルが魅力的です。
ミラノ風ドリアやアンチョビピザが特におすすめのお店です。
平日の20時30分に伺いました。非常に多くの人がいてにぎやかでした。ハンバーグとライスとムール貝を注文。お腹いっぱいまで食べて、一人当たり1000円以下と恐るべきコスパ。愛すべきファミレスです。
土曜の夕方に入店、席に余裕ありメモ用紙にオーダーを記入して、店員にわたす方式。間違いも起きにくく、高齢の方にも対応できるので、アナログなところはありますが注文方式は分かりやすいメニューはほとんとが単品で300〜500円で、かなり安い。コショウやオリーブオイル等の調味料はドリンクコーナーのところにあり、自由に利用ができた。たくさん注文しても安いため、思ったよりも会計は安くすみました。
😍every time I eat in saizeriya my heart beat goes faster and faster😄... That means I ❤️Saizeriya that much. サイゼリヤの食べ物はお押しですよ。
平日の14時頃にランチ目的での訪問。★ スパゲッティアラビアータ 500円○ お値打ちなワンコインランチ駐車場は店舗正面にあり、店内はテーブル席が並ぶどこのサイゼリヤと変わらない雰囲気。このタイミングで約5割程の客入りで、周辺に飲食店は多いが根強い人気を感じる。久し振りにサイゼリヤに来たが、ランチが500円からと非常にお値打ちでビックリ。もちろん作りたて熱々のアラビアータ、トマトベースでピリ辛な味わいが美味しい。小さいながらもサラダと、セルフでスープが付く。サラダはコールスローで、スープは具材が何もない。ワンコインランチなら仕方ないかな。ごちそうさまでした。
久々に伺いました。メニュー変わってました。ご存知、ミラノドリアのお皿も変わってました。味は裏切りません!!プリンも濃厚でとても美味しかったです。
初めての入店です。時間的にとても空いており、案内は直ぐしていただけました。今回は目的のお料理(アンチョビと、ダブルチーズのピザ)を決めてきましたので、それと、定番のお料理(ドリア)です。アンチョビに、少し苦手意識がありましたが、大変食べやすく、満足いたしました。店員さんの対応につきましても、好印象で気持ちよく食事をさせていただきました。次第にお客さんも増え始め、賑やかな雰囲気でした。(内心、とても嬉しかったです)お値打ち価格で、満足させていただき、ありがとうございました。ご馳走様!
1人600円ぐらいでお腹いっぱいです。価格から考えたら十分美味しいと思いますし、それなりのお店は入店から食べ終わるまで時間がかかるので、時間があまり無い時には片付けもしなくていいので助かります。価格通りに客層はあまり良くありませんが、ササっと食べて出ていけばそう気にするほどでもありませんし、そのような事を気にする方が来るお店でも無いかと思います。具材がもう少しあると嬉しいのですが、価格的には難しいですかね。ラムの串焼きは入荷が無いとかで品切れでした。
自称 陽気なイタリア人🤣 手軽に予算少な目で イタリア料理を楽しめる サイゼリアは 庶民の見方 大のお気に入りの店💕 自由に使えるエクストラバージンのオリーブオイルがあったり ドリンクバーもあったりで 何かと客目線の店舗 味の方も値段相応で満足🙆 もっと美味しい物を!と思うなら 本格的イタリアンに行けば良い ここは 手軽に気楽に食事をする店なので…
ここのお店は、久しぶりに、入店しました。ここのお料理全般、おいしく食べることができてよかったです。
名前 |
サイゼリヤ 岐阜藪田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-273-4941 |
住所 |
|
HP |
https://shop.saizeriya.co.jp/sz_restaurant/spot/detail?code=0195 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

店内は広くて座席数が多くて使い勝手は良いと思います。店員さんもキビキビハキハキとしており心地いい。スマホでQRコードを読み込んでの注文は良くも有り、そうでも無いところありで賛否が分かれそうですが、いちいち呼び鈴を押して待ちの作業が無いから、こちらの都合で注文できるメリットは大きいかも。