美濃太田の宿、夕食も絶品!
ビジネス旅館 いろはの特徴
店主と女将の明るい人柄で、気楽に過ごせる空間です。
夕食には子持ち鮎の甘露煮や松茸ご飯が楽しめます。
美濃太田駅から徒歩5分、アクセスも良好な立地です。
建物は古く年季が入っていてトイレも風呂も共同ですが掃除がしっかりされていて不潔さは全く感じない。Wi-Fiもあり駅近で値段も安い。夕食と朝ごはんが美味しくボリュームがあるので外で食べずにここで食べた方が良いと思います。ただ欠点が部屋の壁が薄く隣の声がよく聞こえるので寝る時は耳栓があれば万事OKです。
店主の方も女将さんもとても人柄が良く明るい。部屋も喫煙、禁煙も有り私は喫煙するのでありがたい。食事も朝、夜共におかずも多くボリューミーで美味しい。しばらくお世話になる予定ですが、そこまでの不自由もなく過ごせそう。旅館に洗濯機、乾燥機も有り(有料)コインランドリーへ足を運ぶ必要もない。風呂は共用の大浴場が有ります。4~5人は入れます。1点シャンプーは髪がガシガシになるので気になる方は持参した方が良いと思います。食事も人柄も私は大満足です。また利用したいと思います。
気を遣うことなく、気楽に過ごすことが出来ました。しかし禁煙者の方には、少しストレスがあるかも。禁煙室は有りますが、匂いが漏れてきてました。
二度目の宿泊で利用させて頂きました。今回は日曜日のため、一泊朝食のみの利用。ご家族で経営されているようで、とても気さくなご夫婦の雰囲気でした。朝食後に自家焙煎のコーヒーを美味しく頂きました。浅煎りとのことでしたので、豆の色を見せて頂き、参考にします。
2ヶ月ぶりに泊まりました(過去5回程利用したことがあります)日替わりの夕食に子持ち鮎の甘露煮、松茸ご飯、手羽先などが出てきました。お米にも拘っているようで、おかずだけでなくごはんもとても美味しくいただきました♪長期で使ったことがありますが、献立に気を使われてるのか毎日の夕食が楽しみになります。朝には自家焙煎のコーヒーもいただき、気持ちのいい朝を過ごすことができました。出張で美濃加茂や可児や各務原の宿を色々使ってきましたが、ここがベストかと思います。次の出張でもまた利用したいです。
工事関係者(作業員)で連泊しました。食事付きでのご利用をお勧めします。ボリューム、味、品数、大変満足しました。いろはさん有り難うございました。
ここめっちゃ良い!!老夫婦の家族経営かなーとは思うんだけど、初めて来たのに帰ってきた!という感じがして、心が温かくなる!そして、畳を張り替えたばかりという幸運!今回は素泊まりだったけど、次はここで2食付きにしてハイキングの計画を練ってみるのも良いかなと思いました\(^-^)/
長期の方,おすすめです。
朝食が大変美味しかったです。次は夕食もお願いしたいと思います。
名前 |
ビジネス旅館 いろは |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0574-25-2085 |
住所 |
〒505-0034 岐阜県美濃加茂市古井町下古井2973−8 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

じゃらんで予約、オンライン決済。チェックイン時に氏名、住所(番地まで)、電話番号を念を押されて確認します、記帳は特になし。スーツケースは、手で持ってと叱責(被害妄想?)のようにされ、通路を歩いて二階に案内されました。お風呂場所、トイレ場所など説明してもらい客室へ。部屋はとても清潔で快適でした、とてもよく眠れました。食事は、ご飯がお櫃にたっぷり入ってます。ご飯とパスタで炭水化物が多すぎてちょっと困ったけど、ボリュームは問題なしです。旅館横に駐車場があり、ソコソコの台数が止められます。駅からも歩ける距離かと思います。アウトバス、トイレ、洗面所の晩朝2食付で予約しました。部屋には、浴衣、ハンガー、テレビ、ゴミ箱と寝具(布団)がありました。布団は、自分で敷きます。一見さんなので、長期の方と扱いが違うのは理解できますが、ちょっとなぁって感じ。女将さんも別に普通に接しているとおもいますが、私はあたりがきついと感じました、たまたまかもしれないけど。