仲見世裏の至高、天ざる蕎麦!
秋月の特徴
浅草寺の裏手に位置し、観光後に立ち寄れる便利な蕎麦店です。
五代目の店主が手掛ける、こだわりの蕎麦と天ぷらが楽しめます。
うなぎや牛肉も選べて、つまみやお酒も豊富に取揃えています。
遠足でネットで評価がとてもいい印象だったので訪れてみました。自分は天ぷらせいろを頼みました。天ぷらはぷりぷりで美味しかったです。そばは癖がなく、もちもちとした食感です。店主も明るくとてもいい方だったのでまた行きたいと思いました。
お天気がよくて、暑かったのでさっぱりとしたお蕎麦にしました。野菜天ぷらはサクサクで、お蕎麦もこしがあって美味しかったです。
そばの味、香り、喉越し旨い。天ぷらはサクサク。特に海老天は身がぷりぷりで満足。
浅草本堂に行く途中、裏にあります。塩と山葵で食べる肉寿司で頭とお腹を食べるモードにしてください。さっぱりとした天ぷら蕎麦が鬼おすすめです。せいろも腰があるからすすりが簡単です。蕎麦湯も濃い〜から美味しいです。
浅草寺のメイン通りの裏手通りにあるお蕎麦屋さん。気さくな店主と揚げたての天ぷらは絶品です。コロナ禍でも頑張ってほしいですね。浅草行ったら是非。確か、auペイとPayPayは対応してました!
蕎麦も天ぷらもおいしいです。天ぷらが上品です1000円ちょっとなので浅草来てご飯食べるならちょうど良いかと、思います。蕎麦なくなり次第お店閉まるので13時以降閉まってる場合がありますので注意です。
蕎麦は正直普通(笑)でも天婦羅は上品で素材の味を生かし、塩、天つゆどちらでも味わえ美味しい。周りが1130からの開店の中、早目に開いてくれるのも素晴らしい‼️店内は少し狭いですが、とても清潔。
初めてお蕎麦屋さん、普通に美味しい店員さんはお話上手でいい方達でしたお蕎麦屋さんも多い浅草だから、もう少し何かセールスポイントとなる様な物があったら、いいかなぁー。
五代目の店主が作る蕎麦を美味しくいただきました。天ぷら蕎麦(温かい)は、細めの麺でつゆが蕎麦に合う味でした。もちろん天ぷらもサクサクと美味しい。浅草に来た時、再訪予定です。
名前 |
秋月 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3844-7313 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

たまたま通りがかりで立ち寄らせて頂きましたが美味しかったです。特に天麩羅は絶品でした。お蕎麦はそこまで香りが強くなく、のど越しが良かったです。