身が厚い巨大鯵フライ!
黒豚専門店 かつ福 本店の特徴
黒豚ロースかつ定食は150gのボリュームで柔らかさに驚愕です。
厚切りのとんかつや大粒の広島産カキフライが楽しめるお店です。
店員さんの丁寧な接客で、常連さんにも優しい心使いが感じられます。
厚切りとんかつが美味しい。ヒレかつなどは食べられる量により、3枚4枚5枚と選べます。食事中に持ち帰りのとんかつを取りに来られる方を多く見ました。この厚さでは家庭で調理するのは大変なので納得です。感心したのは、調理師の男性も出来た料理を配膳されていました。頭も低く丁寧な挨拶をされました。受付の女性は柔らかい応対で、スタッフの方の応対は大変良い印象でした。また食べに行きます。
作り置きではなく、オーダーが入ってから揚げているので少し時間が掛かります。甘口のソースと辛子で食べるタイプで、岩塩で食べるようなお店ではないようです。浜勝のような感じでしょうか?火も完全に中まで通っています。余熱で火を通すような、うっすらピンクではないですね。普通のトンカツを頼むと、本当に普通のトンカツが出てきました。黒豚にすべきだったかもしれません・・・玄米と豚汁が選べます。お米は少し硬めです。西日本では珍しいですね。女子高生とか女子大生相手だとウケは悪そうですが、客層が高齢者が多いのでそれに合わせてるのかもしれませんね。私は好きです。可もなく不可もなくと言った感じでしたが、油も切れていて、カツが食べたければこの店を選べば間違いないと思います。ご馳走様でしたカツ丼かカツ重が食べたいな〜と思って入ったのですがランチにしかないハミ出しジャンボカツに釣られてしまいました。アザトカワイイ。夜と違って直ぐに出てきました。厚みは1cmぐらいでしょうか?ローストンカツが1.5cmぐらいだったので、量としては変わらないのかもしれません。夜の値段の7掛けぐらいですね。ご馳走様でした折角だし、海老フライも食べてみようかと三種盛り。エビは小さいながらもプリプリでさっくり。それより、タルタルソースが美味しかったです。少し酸味が欲しかったのですが、それはドレッシングで、というお店の意思なのかな?次こそはカツ重を食べます・・・トンカツにはキャベツの千切りが付き物だけどカツ重となると御新香じゃないの?って思ってしまいます(笑)カツ重にスプーンが付いてきたのもビックリだったけど、これは米軍基地があるせいからなのかな?お箸、使いづらいですもんね。あとはカツカレーを食べたら全メニュー制覇かな?全メニュー制覇しました。カレーはとろみのないサラサラカレー。健康を考えて小麦粉を使っていないのでしょうか?あっさりとしたカレーでした。
黒豚ロースかつ定食💕中の150gを美味しく頂きましたぁ~😋🍴💕うん🌟ボリュームも有って、尚且つ柔らかくてじゅうしぃ〰️ (*^^*)❤️美味しさは間違いないねぇ (^^)v🌟コロナ対策は万全なようだけど、お座敷はやっぱりこれが限界かも…でも、お店の皆さんとっても親切で、優しいので、またリピートしまーす 💙😊
黒豚のヒレカツ定食をたべた。ちょっと高い。お肉はもっちり柔らかくてぶ暑い。キャベツは細くて2種類のドレッシングを選べる。お米は東城のコシヒカリか美人玄米があり、玄米を選んだ。ご飯は大中小から選べるところがいい。
2021/05/28フィリピン人🇵🇭の同僚と2人でランチに行きました。彼は、かつ重ランチとエビフライ単品と卵カツ。かつ福さんのかつ重を一口食べて、彼は言いました。ダイレックスの肉で自分が作るカツは余り美味しくは無い。自衛隊のカツ丼の方が美味しい。でもコノかつ重は自衛隊の何十倍も美味しい!と、、、。海老フライにも感動してました。
接客が良く、常連さんにも丁寧でした✨ヒレカツ柔らかくて衣がサクサク🎵カキフライは大粒で広島産。キャベツの千切りは私の好みでした。
祭日でお昼時は、お客さんでにぎわっていた。
豚カツはもちろん豚汁も美味しく、ご飯は大盛、キャベツはおかわりして満足しました。
鉄板味噌ロースカツ定食最高(*´∇`*)
名前 |
黒豚専門店 かつ福 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0827-23-4129 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

巨大鯵フライ定番メニューでは無さそうですか、身が厚く立派な鯵フライにびっくらコン。とんかつは、サクサクに仕上がっており、脂身も非常に美味しく◎でした。お椀が選択した注文と違っており、星一つダウンです。とろ~り旨旨卵かつ「高砂の夕日」は頂く価値がありました。