本格中華を安価で堪能!
香味楼の特徴
刀削麺やチャーハンが絶品でコストパフォーマンス良好です。
四川料理ベースの日替わりメニューが楽しめるお店です。
本格的な中華料理を手軽に楽しめる魅力的な場所です。
食べ飲み放題(3380円(税別))は、かなりお得!
メニューの日本語訳がちょっとオカシイくらいガチの中華のお店です。中はテーブルで20席くらい。ランチや食事メニューでの投稿が多いですが、夜宴会メニューも充実。マーラー刀削麺は間違いのない味で、ガッツリもっちりの麺はボリュームがすごかった。じゃがいもピーマン炒めは写真ではめっちゃ細切りだけど、実際は結構太くてこま切れなのはご愛嬌。ノーマルの野菜ラーメンは、塩味と書かれているけどちょっと味噌ラーメンみたいな香ばしい濁りスープで、麺も手切りらしい不揃いでもっちりした麺で、かなり好みです。
安くてそこそこの味。いただいた牛肉刀削麺は麺は美味しいけど、スープは今ひとつ。何故かもやしがたくさん入っていて、なかなか麺にたどりつかない。結構、ボリュームがあるので、チャーハンとか餃子をつける人は要注意。普段使いの定食屋はこれでいいと思う。
たまたま近くに来たときに看板を見て入りました。少し奥まった所にあるので、場所は分かりにくいです。中国人一家が経営しているような感じで、少しディープな地元密着型の店という感じでした。娘さんでしょうか、小さな女の子が店の中で遊んでいました。店員のお母さんとの会話は全て中国語です。自分以外の客は地元民らしき老人が2人。もう馴染みの客という感じでした。担々麺と炒飯のセットを注文しましたが、担々麺がむせるほど辛かったです。また、久々に人参が入った炒飯を食べた気がします。味はチェーン店にはない、個人経営的な味でした。結構ボリュームがありましたが、それでも800円程度だったので、良心的な価格だと思います。
日替なすと豚肉の炒め。
担々麺と半チャーハンのセット750円。どっちも美味い。杏仁豆腐つき。支払い時「825円」って言われたがちゃんと全額表示してほしい。
四川料理がベースです。一品一品の量がかなり多いです。
少し遅めのランチに伺い、「チャーシュー刀削麵+半チャーハン」をいただきました。やや塩っぱい気もしましたが、刀削麺のもちもちの触感が素晴らしいです。チャーハンはかなり良かったです。ボリュームも満点で、半チャーハンは要らなかったかも...と反省するくらいのボリュームです。ただ、営業しているのか、していないのか分からないくらい、店内が暗いです。また、このwithコロナが叫ばれる中、店員さんがマスクしていないのは気になりました。コロナ禍が落ち着いたら、また行こうと思いますが、また「すぐ行こう!」と思うほどではなかったです。
物が出てくるのが遅い!!
名前 |
香味楼 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6320-6333 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

オヤジスキルある刀削麺もチャーハンも侮りがたし。