萩の老舗、天盛りせいろ絶品!
ふじたやの特徴
天せいろ蕎麦の甘めのたれが格別で、食べ応えがあります。
昭和レトロ感あふれる、趣のある狭い店内は独特の雰囲気です。
そば寿司と丁寧に揚げた天ぷらが絶品で、特にエビ天はサクサクです。
5年ぶりぐらいに 行きました 前 来た時と 全く変わってなかったです お店もお値段も 昭和レトロ感で 溢れてました 蒸籠蕎麦(セイロソバ) 凄く 美味しゅ〜御座いました 蕎麦寿司も絶品です。
30年以上続いている老舗でせいろ蕎麦が人気です。待ち時間は長いです。蕎麦寿司はとても美味しくて食べやすかったです。具にきゅうりと魚の甘露煮が入っているのですが魚の名前は私には不明。有名人の色紙が十数枚ありました。
鳥なんばん蕎麦を食べました。おそらく、温かい麺だからでしょう。柔らかすぎてコシがなく、蕎麦つゆも薄く感じました。ざる蕎麦を食べた方が、お店の良さが伝わるのだと思います。情報通り、注文後かなり待ちましたが(三番目のオーダーで40分〜待ち)、お店自体が慌てる雰囲気もなく居心地は良かったです。
趣のあるお蕎麦でした。野菜の天ぷらが最高に美味しい。海老天のエビは新鮮でプリプリでした❣️
知り合いの紹介で同行。老舗と聞いており期待して行ったところ、大当たりでした。特におっさん達に向けて伝えたいのですが、腹にたまりやすい。蕎麦は店によってはあっさりし過ぎて味は確かに美味いけど物足りない、って事が良くあると思いますが、標準でも量的に物足りました。もちろん味も美味かったです。
萩に訪れると、必ずうかがうお店です。せいろそばが大好きで、仕方ありません。三才の娘も5枚、ペロリと食べあげました。また、必ず行きます!ノートを書くのも読むのも楽しいです。
10名程度しか座れない狭さの店舗。「天ざる蕎麦」と「天せいろ蕎麦」を食しました。味、麺の具合等、おいしくいただきました。ただ、座って品が出てくるまで40~50分は待ちます。
大変美味しい蕎麦です萩市の昔ながらのお店駐車場が少ないので注意。
蕎麦つゆが濃い。出汁も濃い目。蕎麦寿司は美味しかった。
名前 |
ふじたや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0838-22-1086 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

個人的趣味も入りますここの天せいろ蕎麦は格別においしいです甘めのたれです駐車場はありますが分かりにくいので店員さんに聞いてみてください。