新そばと馬刺し、諏訪の味覚!
そば蔵諏訪インター店の特徴
天おろし蕎麦や馬刺しが絶品で、ひと味違ったランチを楽しめます。
渡辺製麺直営のため、信頼のおける美味しさを堪能できます。
大きな水車のある店舗で、旅行気分が盛り上がる木造の昔ながらの雰囲気です。
天おろし蕎麦と馬刺しをいただきました。天婦羅はサクサクで蕎麦の歯応えも良い。真夏の猛暑日だったせいもあるのか店内が暑い。エアコンが壊れていたのかな?食事は満足出来ました。諏訪ICから近くて便利。
数年前ですが諏訪インターを降りて大きな水車のある蕎麦屋さんを見つけてランチタイムに寄りました。美味しい蕎麦だと思いました。2022/8/15長野へ旅行に来たので迷わずそば蔵でランチにしました。そば蔵大さいろを注文しました。蕎麦は細切りです。ひと口食べたらなんだかボソボソとした食感です。あれっ違和感を感じてしまいました。なんだか乾麺を茹でたようなそんなことはないよな?行列ができるほどだから大量に茹でた蕎麦を提供しているのかな?そんなことを思いながら食べていました。
蕎麦処、長野でお蕎麦を食べました♪回転も早く子連れでも助かります。コシがあり好きなタイプのお蕎麦です。出汁も効いてお汁も美味しかったです✿︎
そば蔵大せいろがオススメ。930円でざる蕎麦がいっぱい食べれる。天ぷらも美味しい。サービスエリアなどで売られている桜そばが食べれる。馬刺料理もある。検温、アルコール消毒、パーティション有り。
わたなべ製麺さんの直営店。ざるそば大盛にしてもらいました。嫁は天丼定食にしました。さすが製麺直営店。美味しかったです。天丼も海老2匹、舞茸、レンコン、さつまいも等パリッと揚げられてました。食後に蕎麦湯が出てきました。このお店でも直売しておられますが、白樺湖に行くので明日帰りに直売所で太切りそば等を買って帰ります。
善光寺そばを作っている渡辺製麺のお店のですね。昼食で12時30分に入店 2組待ちがありましたが直ぐに入れました。観光客よりも地元の人が多く親しまれている感じでした。メニューは豊富なので色々迷いましたが天ぷら蕎麦を注文。蕎麦は香り良く こしも良く つゆも良く 天ぷらもサクサクで美味しくいただきましたが何か一つ足り無い感じがしました。メルヘン街道には色々な お蕎麦屋さんが有りますが諏訪との水が違うのかな?
インター近くで入ったけど、美味しいし香りがよい!食事もすぐ出てきたよ❗
手打ち石臼粗挽そばをいただきました。蕎麦汁がとても美味しく、大変満足出来るお蕎麦でした。
夏の定番 天おろしそばとピリ辛付けソバ。
名前 |
そば蔵諏訪インター店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-58-8931 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

3種類の食べ比べ蕎麦を注文して頂きました!馬刺しのセットで、馬刺しも美味しくいい感じでした!テーブルセンターにあるアクリル板が傷だらけで汚れてたのでもう少し清潔感があるといいと思う。