地元の味を楽しむ梅酒と交流。
樫山酒店の特徴
地元の梅酒完熟みかん梅酒が楽しめるお店です。
紀州弁での会話が飛び交う、活気ある雰囲気です。
実際の店主が迎えてくれる安心感があります。
昔、桟橋から田辺行フェリーがあった頃、良く立ち寄りました。冷えた一番搾り旨かったなぁ。
買ったお酒を飲めるスペースがあります。今回はあいにく地元の方とおしゃべりする機会はありませんでしたが、ローカルな雰囲気があります。
品揃えも豊富で店長さんも非常に親切な方です!
地元の梅酒が欲しかったんですが、迷って「完熟みかん梅酒」を購入しました。お店の奥さんのオススメでした。とても美味しかったです。ありがとうございます!
入店した時、店内に4、5人の地元民らしき黒光りオヤジが飲んでいて、紀州弁で何かしゃべっていたが、半分以上聞き取れず、少々ビビッたが、奥から店主が出て来てくれてホッとした。おススメの黒牛の小瓶を買ってホテルで飲もうと思っていたが、地ビールから先に手を付けたので、結局家に帰ってから飲んだら美味かった。こんなことなら4合瓶を買えば良かった。惜しい事をした。
名前 |
樫山酒店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0739-42-2752 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

中で飲めるスペースがあって、夕方には地元の方と交流もできるお店です。和歌山土産、白浜土産にするためのお酒がたくさんありました。店員さんも何を選べばいいか相談にのってくれるので自信を持ってお土産として渡すことができました。また行きます。