魚好きにはたまらない、豪華おまかせランチ!
白喜屋の特徴
魚好きにはたまらない居心地と美味しさが魅力的です。
平日の日替わりランチが1200円で楽しめるお得感があります。
フルーツ大福缶の評判が良く、美味しさに驚かされます。
魚系の料理が美味いとパートさんに勧められて晩飯で来店。メニューを見ると、やはり魚系が多い。土用の丑にちかいということもあり、息子は鰻重の並(半身)、私と嫁は、「夜のお任せ御膳」を注文。お任せ御膳には、お刺身(ツバス、マグロなど)、天ぷら(鮎、エビ、ナス、ピーマンなど)、小鉢らしきものが2つ。ひとつは、ホタテの貝柱を軽く炙り、胡麻ドレの様なものて会えてある品。ここに、桃とラズベリーが添えてあって、胡麻ドレの様な塩軽味に桃の上品な甘みが加わり、何ともいえないハーモニーが美味しさと驚きを誘う。もう一品は、カットしたミニトマトの上に蒸しエビとカニのむき身(岐阜人の大好物で、何故かコレがあると高級感が増す必須アイテム)に、とうもろこしの表面をカットしたものが添えてあった。とうもろこしと、ミニトマトは、今(2023/07)が旬だよね。他にカレイの煮魚、ご飯、豆腐の味噌汁、香の物が御膳を飾る。何気に見れば、タダの御膳なのだが、刺身のツバス(40センチ以下のハマチの小さいの、時にハマチと言うケースもある)は、今が旬。マグロも赤みが多かったのだが、食すと中トロの様な味わい。大根のツマだけでなく、きゅうりを薄くカットしたものが添えてあり、きゅうりも旬であるがゆえに、このきゅうりだけでも一杯飲めるのは嬉しい。煮魚のカレイは、良く煮込んであり、若干濃い目のこの地域に多い味付けであるが、コレとご飯を組み合わせると、煮魚、ご飯の無限ループに陥るから要注意だ。私もいつもなら、ビールを1Lは飲むタイプなのだが、この夜は、ビール大瓶一本だけで、普段なら食べないご飯を平らげていた。天ぷらの鮎も今が旬で、これだけ揃って1,350円(税込)なんて、お値段以上じゃない!因みに、息子の鰻重も美味しいかったと大満足の様子。そう驚いたのは、鰻重の味噌汁は、とき卵の味噌汁で、お任せ御膳の味噌汁は、豆腐であったこと。通常同じ味噌汁が出てくるよね。この気配りというか、配慮というか、この店が地域の方々に昔から愛され、続いている真髄を垣間見た気がする。今年の忘年会候補の店、一番にランク付けしておこう。ごちそうさまでした。
老舗のお食事処のため、店内はそれほど綺麗ではありませんがランチ弁当のコスパがよく、中身が非常に充実してます。う巻き、ホタテと蟹の甘煮、カレイの煮付け、刺し身、鮎の塩焼き、どれもメインのおかずになるレベルで土日は1400円以下、平日は1200円と格安。しかも食後のデザート、コーヒーまたは紅茶付き。ここ1年間食べてきたランチの中でダントツ一位のコスパです。まぁ、ご年配の方が料理される、小皿に盛り付けて大変だから、待ち時間だけは長くなるのはご愛嬌です。
おまかせランチ頂きました魚好きにはたまらない!
今日初めてお昼のランチに伺いました。妻と2人でですが、とにかく大満足でした。まず、おかずのボリュームがあり煮魚、焼魚、刺身と種類も豊富でした。特にカキフライと、刺身の新鮮さと厚みがあり美味しかったです。アマゴの焼魚もヤナで食べるの同じ位美味しかったです。接客も店員さんが多いので、混雑時も早いです。料理も待たずスムーズでした。今度はディナーで、1品料理も堪能してみたいです。
旅行中のランチで、和食が食べたくて伺いました。GoogleMapの写真がいい感じでしたが、店構えから違ったかなぁとちょっとだけ思いつつ入店、ほぼ全員注文していると思われるランチ、一品とデザート追加のごちそうランチを注文しました。多少ゆっくりめでしたが、美味しいお茶で気分良く待てました。出てきたお料理にびっくり、多種多様の食材と料理がいっぱいのお膳でした。味も一級品で美味しくてニヤニヤしていただきました。トドメがデザート、オシャレで激ウマのフルーツ大福缶(後で調べました)にやられました。違ってませんでした、超えてました。ありがとうございました。フルーツ大福缶買いたいです!!!
花かご ごちそうランチ 1650円をいただきました普通のランチでもボリュームあるのに 大満足の内容でした魚好きな人には良いと思います🐟
某E様からこちらのフルーツ大福缶をいただきました(╹◡╹)評判通りフルーツたっぷりで、めっちゃ美味しかったです(^∇^)近所にも販売に来るみたいなので、是非買いに行きたいです╰(*´︶`*)╯♡お店にも伺いたいです(^O^)
夜のおまかせ料理の鮎の甘露煮、内臓or背腹骨が取り除いていて、頭から尻尾までがぶり、煮汁が最高、個人的には熱々ご飯に煮汁をかけて、とても美味しかった。天ぷらも美味しく頂きました。
結婚記念のランチです。おまかせランチは、ボリュームたっぷり。代々満足。店主らも気さくに声掛けしてきて楽しく過ごしました。
名前 |
白喜屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0585-45-2171 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2024.5.4五年くらい前に伺った時にリーズナブルでボリュームがあることに驚いたお店😌すごく久しぶりに来店しました。美味しくて雰囲気も落ち着ける感じで幸せな時間を過ごせました😌