茅野の高台、喫茶店の雰囲気。
フルハウスの特徴
趣味にあふれた雰囲気が漂う、ログハウス風のカフェです。
メニューには手作り料理と種類豊富なパフェが揃っています。
茅野高校の目の前にあり、アクセスも便利なロケーションです。
デザートだけを食べに行きましたが昔ながらの喫茶店って感じでとても雰囲気が好きでした!パフェも美味しく、飲み物の種類、食べ物の種類が多く良かったです!呼び鈴ではなく受話器をとっての注文でありなかなか他には無い面白い形式だなって思いました!
趣味仲間の先輩に教えて頂いたお店、オーナー様もとてもセンスの良い趣味をお持ちで、お店に行くと雰囲気等、とても良いです。食事をせず、いつもコーヒーとスイーツなので、今度はランチにお伺いしたいと思います。
《7種のアイスu0026ソーダ》ログハウス風でおしゃれな建物。メニューも豊富、年齢層問わず楽しめるお店です。《スーパースーパークリームソーダ》¥932並みのクリームソーダとは存在感が違います。炭酸強めのソーダが7種類のアイスの甘さを和らげる見た目にも綺麗なクリームソーダ。楽しませて頂きありがとうございました。
帰省で長野に来て、急遽ネット検索で飛び込んだお店です。結果的に大成功でした!オープン少し前に駐車場に入るとオーナー様?がちょうど外にいらっしゃって、「いいですよ」と店内へ迎えていただきました。店内の雰囲気も良かったですし、お料理(パフェ)の種類も多くて悩んでしまいました。パフェのお値段が高いな~と思いましたが、運ばれてきてびっくり。このボリュームなら逆にお安いくらいです。プリンとキャラメルアイスサンデー、最高です。良いお盆休みのスタートになりました。
茅野の高台に移転したレストランです。15時にパフェが食べたくて来訪。毎回どれにしようか迷います!プリンとキャラメルサンデーとアイスコーヒーのセットにしました。アイスコーヒーはカップがヒエヒエで最高。 暑い日には大をおすすめします。お店の造りも可愛く、子供から大人まで時間を気にせずゆっくり過ごせる、そんな場所です。
4回ほど訪問しました。毎回注文するのは、「明太子とキノコのピザ」と「ヨーグルトパフェ」。ホッとする空間で外の景色を眺めながら、美味しいお料理にデザートをいただけるこちらのお店は、また次も行きたくなります。これからもずっと頑張ってほしいです。応援しています!
今日は、私の誕生日。そして一週間前が妻の誕生日でした。前に来てとても美味しかったので二人のBIRTHDAY祝いにと入店しました。たらことキノコのピザとパフェをいただきました😋💃。最高の時間を過ごせました。ありがとうございました。
メニューの種類が多く食べたいものが選べます。デザートも色々あり過ぎて悩みます。どれも美味しく、お客さんが少ない時にはマスターが趣味の車の話などで楽しい時間が過ごせます。家族連れなどいつもお客さんが入っていてゆったりと過ごせます。
パフェ、食事が種類豊富。ピラフがおいしかった。建物も凝っていて楽しいです。
名前 |
フルハウス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-82-2828 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

クルマ好きなオーナーシェフさんが居る店舗です。メニューはパスタにピザ、ドリアやサンドイッチなどの洋食が多く、内装はカジュアルで席数も多いので、仲間同士で集まるにはピッタリな店舗だと思います。カフェの右側には、気さくなオーナーシェフさんの趣味が詰まったガレージがあり、趣味クルマが収まっています。ガレージ内の車両も入れ替わりが多いようで、以前に訪れた友人が伺った際と異なる車両のようでした。また駐車場スペースも広く、ミーティングなどに利用するのにも向いているかと思います。