夢中になれるプログラミング体験!
子ども向け ITものづくり教室 テックプログレス 松山山越校の特徴
小学3年生に人気の、scratchを使ったゲーム制作体験ができます。
ロボット制御を学びながら、楽しさと知識を同時に得られる教室です。
国道196号沿いに位置し、アクセスが非常に便利です。
体験後、とても楽しかったと即入会を決めました。まだ2回の教室ですが、ロボットプログラミングで出来る内容が増えて満足している様子です◎
小学3年生の息子を体験会へ連れて行き、scratchを使ったゲーム制作を体験しました。scratchには以前から親子ともども興味があり、実際に触れてみると息子は大興奮!先生の説明や指導も分かりやすく、その場で通学を決めました。今も毎週の授業を楽しみに通っています。松山のプログラミング教室はいくつかありますがテックプログレスにして良かったと思っています。
寺垣昌彦小4男子ゲームやパソコンに興味があり、近くに教室があるのが分かり、息子とお話を伺いに行きました。実際にパソコン使って少し教えて頂きました。先生方も優しくて、フレンドリーに接して頂きました。息子の活き活きとした眼差しに、その場で契約を決めました。将来へ選択肢の一つとして広げてあげたいと思っています。 ご指導の程宜しくお願い致します。
とにかく夢中になれるもの。得意だよ!と言えるもの。探している時に通いはじめた教室です。2年近くになりますが、毎週とても楽しみにしています。保護者の意見をすぐに取り入れてくださったり、教室の様子をレポートくださったり。これからも長く通わせたい教室です。
中学生になって通い始めています。小学生が多いので、少し迷いましたが課題のテキストをベースに先生が子供個々のペースに合わせて一緒に学び進めてくれるので、この教室はとても良かったです。何より、子供が先生がいい‼と、いつも言っています。
ゲーム制作、ロボット制御を通してプログラミングを学ぶことができます。プログラミングを使っていくなかで、算数や国語といった一般の科目学習についても触れていきます。
国道196号からアクセスしやすいところにあって便利です。
名前 |
子ども向け ITものづくり教室 テックプログレス 松山山越校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-906-8100 |
住所 |
〒791-8013 愛媛県松山市山越1丁目11−22 渡部ビル 1階 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

小3の息子を通わせてます。自分の興味に合わせて、自分のペースで学習できるので、毎回行くのが楽しみで、受講の日が待ち遠しいようです。欲をいえば、送迎用の駐車場が狭いので、もう少し台数停めれるとありがたいかな。