甘辛が絶品!
菓匠禄兵衛 黒壁店の特徴
福みたらしは甘辛い醤油タレともちもち団子の絶品で、リピーター続出です!
丹波栗入りのでっち羊羹は竹皮の香りが楽しめる、期間限定の特別な一品です。
他店にはないオリジナルの和菓子が豊富で、訪れる楽しさを提供しています。
【駐車場】なし。【店内席】なし。【料理提供】早い(テイクアウト専用)【飲み放題】なし。【特徴】和菓子専門。【お値打ち】福みたらし。【価格帯】普通。【料理種類】多い。【トイレ】未検証。【客層】観光客が多い。【料理の味】美味しい。長浜でお土産を買うならココ!何を食べても美味しい和菓子が一杯です。ついつい買いすぎます。
福みたらしを母のお土産に買いました。時間が経ってもモチモチで甘さ控えめで母も可愛いね♡とみたらし団子のニコニコに釣られてニコニコしながら食べておりました。バイキングも以前は開催されていたとかで、このお菓子のクオリティでバイキングなんて想像するだけでしあわせな気分になります。コロナ対策に双方気をつけながらのバイキングを再開していただけたらなぁと…願いつつ福みたらしをまた購入しに伺いたいと思うお店です。
大ファンなのでお散歩兼ねてよく伺います😊
可愛いみたらし団子あります。食べても美味しいです。他にもたくさん 和菓子が並んでますよ。
福みたらしの可愛い看板につられて店内に(^-^)甘辛い醤油タレともちもちのお団子が相性抜群でとても美味しかったです!季節の生菓子や焼きまんじゅう、和栗のパウンドケーキのようなカステラなど、どれも美味しそうで、また長浜に行く事があれば寄りたいと思いました(^O^)
2020/9/13栗きんとん大福の看板につられ..妻がふらふらと入店。栗きんとん大福は、栗きんとんVSあんこ・・・あんこの勝ち。にこちゃんマークのみたらし団がかわいらしい。(コロせんせー?)一粒220円..値段は可愛くない。味は妻と娘が食べたので不明。
名古屋から日帰りで行けて 美味しいものがあって1日楽しめる!弾丸日帰りの滋賀旅 楽しかった!!.黒壁スクエアの 菓匠 禄兵衛 でニコちゃんの焼印が可愛い《福みたらし》をお土産に買いました♪.こちらも人気で売り切れることもあるらしいですが電話したらお取り置き可能でも お店に行ったらいっぱいあった(笑).ちなみにFacebookで禄兵衛のページにいいね! すると和菓子が1つもらえます✨
色んな和菓子が有りましたが、可愛いさにつられて福みたらし¥226円購入!にっこり😊。でも食べました。上品な甘さで美味しく頂きました。豆がし、かりんとうともに1個¥259これまた上品な味。今度は違うのを買ってみたいと思いま~す!
栗きんとん大福を買いました⭐️ でっち羊羹(丹波栗入り)期間限定も😊栗きんとんと大福が会うか疑問でしたが、イチゴ大福並みに良くあって、とっても美味しかったです💛丹波栗のでっち羊羹は、竹皮の香りが羊羹に入って、とても良い香り😊 もちもちした食感は、ウイロに近いです。上品で美味しいです💛この和菓子屋さんは、長浜と東京にしか無いみたいなので、次に来た時も寄ってみたいです😋
名前 |
菓匠禄兵衛 黒壁店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0749-53-2307 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ここの福みたらしは行く度に買います。もう少し食べたいって思う大きさで丁度良い。消費期限が短いので人に渡すのには向いてないかも。