安楽山吉祥寺で癒しの時間を。
吉祥寺の特徴
涼しく緑豊かな境内で、心が癒される空間があります。
安楽山吉祥寺は、落ち着く雰囲気が魅力のお寺です。
親切なスタッフが、丁寧にお話をしてくれます。
佐久市入沢にあるお寺です。道を車で走っていたら、吉祥寺の看板が目に入り、どんなお寺か行って見ました。曹洞宗です。安楽山と書いてあり、境内には石碑?があり、立教高等女学校初等科の生徒が、太平洋戦争の時に疎開に来たとしるしてあります。また何かにもたれかかっている石仏?があり、そこには2匹のネズミの石もありました。時代を反映させる立派なお寺です。
安楽山吉祥寺。創建500年近い素晴らしい古拙。裏手の山には山城・入沢城跡がある。山門の蟇股は白虎らしいのだがどうみても猫じゃないかと(笑)寺猫のギンジ君も可愛いのだ。
涼しいところと。
境内は広く緑があり落ち着く。山の中腹にあり、夏は吹き上がって来る風が気持ち良い。美しいお寺。
親切に御話をお伺いすることが出来ました。
名前 |
吉祥寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0267-82-3317 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

落ち着く癒しの空間。毎年、訪問してます。