山梨で絶品の粗挽き蕎麦。
乙蕎麦の特徴
新しい建物でモダンな雰囲気が魅力の蕎麦屋です。
こだわりの粗挽き蕎麦はもちもちした食感で大人気です。
ミニ丼のビーフカレーや炊き込みご飯も絶品と評判です。
Googleのクチコミが良かったので初訪問。清潔感があり雰囲気の良い店内店主一人だか 細かな気配りや声かけがあり好感がもてる。蕎麦はと言うと、恥ずかしながら初めて本格的なこだわりの蕎麦を食べた気がした。他の方のレビューの通り美味しかった。ただ ウェブサイトを見てミニ丼4種は、選択可能かと思っていたら、日替りだった。(※webには、日替りと記載あり私の勘違い)親子丼の気分だったが炊き込みご飯も美味しかった。追記12/25せいろに親子丼のセット¥1000違いのわからない男(私)でも 何かが違うのがわかる美味しさ。今度は、夜にあたたかいお蕎麦を食べたい。
新しい建物でモダン。蕎麦はコシが有って美味しい。粗挽き黒蕎麦を提供しており、更にコシが有ってお勧め。天ぷらは揚げ過ぎず等無く丁度良い。
香りが良く、歯ごたえもほど良い、とても美味しいお蕎麦をいただきました。子供を連れて行ったのですが、意外と量が多く、子供が食べきれるかな(残したら僕がもらおう)と思い、心配(期待)していましたが、子供たちも「美味しい」と言いながらペロリと食べていました。また行きたいです。子供たちも「また連れて行ってね」との事。
近所で噂になってるお蕎麦屋さん金曜日のランチに伺いました待つこともなく着席できました爽やかではきはきした若い店主さんに粗挽きはもちもちしてますよ、と言われて粗挽きセットを注文角が立っていてはっきりとしているもちもちの食感の蕎麦と週変わりのミニ丼はビーフカレーでしたそばつゆも濃すぎず蕎麦の風味をしっかり感じられましたここ数年で食べた蕎麦の中ではダントツの1番です。
お蕎麦美味しかったです。店主さん1人で切り盛りされていましたが事前の段取りをされているのでわりと待たずに頂けました。個人的にはつゆが少し濃かったですが注文は最初に自販機で食券買うシステムでした。
山梨で食べたお蕎麦では一番でした!また絶対行きます。
何度か通っていますが、いつも混んでいます。営業時間終了前に完売することも多いようですが、特に粗挽きせいろが先に完売するようです。ありつけたらラッキーです。お蕎麦もミニ丼もとても美味しいです。夜のみメニューの天ぷらも、揚げたてを提供してもらえますし、素材を厳選していらっしゃるようで、美味です。カウンター席が主なこともあり、女性1人でも入りやすいお蕎麦屋さんです。
カウンター席中心の店内、テーブル席も何席か有る様です。清潔感の有る店内は好感が持てる、食券を購入してから席に着く形式で立ち食いそば屋の様だが、店主が一人で切り盛りしているので間違いの無いようにしているのだろう。段取り良く直ぐに蕎麦が配膳されるのも👍また機会があれば寄りたい店です。
駐車場もありましたが、近所のRVパークから夕方の営業に合わせて徒歩で伺いました。お客さんが次々に来店して20分ほどでほとんどの席が埋まるほどの人気店でした。もりそばを頂きました。注文してからあっという間に提供されたのは少しビックリ。歯ごたえのある蕎麦でとても美味しかったです。次回RVパーク利用の際は是非また行きたいお店です。今度はメニュー数が多いランチの時に伺いたいです。
名前 |
乙蕎麦 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3390-2816 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

かけそば800円を安いと思う日が来るとは…。ラーメンならワンチャン、チャーシュー麺だぜ?とか思ってたが、このクオリティは1000円でも安い。つゆはガッツリ出汁と拘り醤油でやや濃いめ(蕎麦湯で割れます)、蕎麦の食感・風味共に文句無し。見ていて美しい蕎麦は店主の蕎麦愛満載!この味から原価を考えると、儲けあります?と心配になるほど。お店は金土日のみ営業で、金・日は昼のみというレア感もたまらない。と言うか、毎日営業されたらエンゲル係数ヤバい。追記:今や歴とした人気店。早めの来店がおすすめだが、土曜の夜なら予約も受けてくれるので、詳しくはインスタをチェック!