駅近上諏訪、温泉かけ流し。
諏訪シティホテル成田屋の特徴
上諏訪駅から徒歩3分の便利な立地で、温泉の楽しめる宿です。
部屋は広めで清潔感があり、アメニティも充実しています。
安心して利用できる24時間かけ流しの温泉が特徴的です。
フロントの低音イケボの男性がすごく親切に丁寧に対応してくださいました。精算時に少しこちらのミスでもたつきましたが、優しく声をかけていただけました。次回も来ることがあれば利用します。
受付は 二階にあります。エレベーターは 必ず二階に待機する設定になっているようです。最上階に お風呂がありますが、諏訪湖の反対側です。
雨天、バイクだったので屋根付き駐車場がありがたかった。温泉も楽しめる。清掃は全体的に少し行き届いていない感じ。
良心価格。7階温泉の男湯の不動さんが好き。また泉質良く最高。洗濯機と洗剤、乾燥機が無料で利用出来て本当に有難い。下に降りれば安くて旨い「あら磯」。文句ない。しみじみ良さをじわーっと感じさせてくれるさすが三ツ星ホテル。永く続いて欲しい。
少し古さを感じますが、老舗ホテルの雰囲気でした。ピロティ形式の駐車場にバイクが置けることで選びましたので今後も利用したいです。天然温泉があるとフロントで伺いましたが飲んでしまったので入らず仕舞い・・次は到着直後に浸かりたいです。
1泊2日のバイクツーリングで宿泊。予想以上に古く、暗く、狭かったが、掃除は行き届いていたし従業員のサービスもよかった。周辺の施設(あまり旅行者は行かないようなところ)の行き方を訪ねた時は大変親切に判りやすく教えて下さったし、すれ違う従業員の方の挨拶もいい。朝食の采配をなさっていたおばちゃんが元気ふりまいていて、こちらも朝から元気をもらえた。R20から離れ、駐車場へ入る際他店の駐車場?のようなところを横切って入る(しかもそこが不整地)のはかなりわかりにくい。看板を大きく出しておいて欲しい。250ccスクーターではちょっと不整地は不安だった。近代的ビジネスホテルと日本旅館とがふしぎに混ざった感じは面白い。温泉はもうちょっと広いと嬉しいが、これも雰囲気のひとつに感じられた。総じて、値段相応、いや値段よりはちょっとお得な宿泊だった。この駅近立地でこのお値段だったら文句言ったらバチ当たるだろう。
フロントの方はとてもご丁寧に応対してくださります。アメニティは歯ブラシやヘアブラシシャンプー髭剃りなどありますが、展望風呂は絶対一度入るべきです。諏訪の温泉のルーツも書かれてて楽しめます。雪が積もったときの眺めは最高でした。朝食も美味しくてお腹一杯食べれて良かったです!安いのでチェックインするときこちらもお忘れずに。
上諏訪駅から歩いて10分もかかりません。道中にコンビニは1軒(駅にありますが閉まるのが早い)駅前にスーパーや飲食店も多数ありますが、22時までには閉まる店が多いようです。ホテルは昭和感漂う感じでひと昔前のビジネスホテルってこんな感じやったな、と思い出しました。清掃などはしっかりしてあり、展望大浴場もあり湯船は3人入ればいっぱいな感じで、洗い場は4人分でしたが、足を伸ばして湯船に浸かるのはありがたかった。周辺の雰囲気も含めてまた来てみたいです。
駐車場に入るのに、良く分からず迷い迷ってしまいました。建物は古いですが、ロビー他は 綺麗でした。客室には、緑茶&レギュラーコーヒー(それぞれの茶器)が用意してありました。遠くに諏訪湖が見えます。夜になると湖畔の灯火がキラキラして綺麗です。7階の大浴場は、窓ガラス外側に蜘蛛の巣ありですが、7階なのでお掃除出来ないんでしょうね……。仕方ないかも知れないです。女風呂は、ちょっと狭いです。湯船は、3人が入れるくらい。リンスインシャンプーとボディソープが備え付けてありますが、お部屋からシャンプーとコンディショナーを持って行った方が良いかも。ちょっとリンスインシャンプーだと、髪が強ばります。お部屋は、綺麗に整えてありましたので快適に過ごせました。
名前 |
諏訪シティホテル成田屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-52-4500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ガールズバンドクライの聖地巡礼で泊まりました。施設は古いですが、駐車場無料やフロントの対応、露天風呂など施設・対応は大変に快適でした。また、諏訪に行く際は使用したいです。