諏訪湖の絶景と美味しい料理。
くらすわ本店の特徴
諏訪湖を見渡せる豪華なレストランで食事が楽しめます。
養命酒製造による地産ショップで魅力的なお土産が揃っています。
信州の新鮮な野菜をふんだんに使用した料理は日替わりで楽しめます。
観光バスツアーに組み込まれた諏訪湖遊覧船の乗降のため、バスの駐車場として利用。令和6年12月。建物は黒っぽい外観で、垢抜けしています。トイレ休憩も兼ねてましたが、観光バスで立ち寄るには便器の数が圧倒的に少ないです。店内は、ケーキやパンを売っています。2階はレストランです。遊覧船に乗る前は開店前でしたが、帰ってきたら行列ができていました。人気店のようですね。
諏訪市の友達夫婦に会う為に旅行計画を立て大阪から参りました!凄く優しく親切な夫婦で頻繁に会える訳じゃないけど身近な存在で大切な人です。その2人が今回ランチにと店を事前予約してくれていたのが「くらすわ本店」さんでした。初めての訪問でワクワクしながら店内へ!駐車場は満タン状態でしたし、店内も順番待ちの人達が数名居て人気具合が分かりました。予約してくれていたので待つこと無く案内されすぐ席に付けました。店員さんの対応も良くて気持ち良かったですよ。カレーとパスタを注文し、お野菜とパン食べ放題がとても嬉しかったです。パンの柔らかさとモッチリした食感や味が最高です!また諏訪市を訪れた時は必ず行きますよ!ごちそうさまでした。
雰囲気がとても素敵です。スタッフさんのおもてなしも行き届いており、気持ちよくお食事ができました。お料理もドリンクもどれも信州産の食材を使っているようで、とても美味しかったです。信州十四豚バラ肉のコンフィは少しだけしょっぱかったのですが、ピューレとバルサミコソースが美味しく、ペロリと食べれました。お食事の場所は、大きな窓がありました。お食事の後は諏訪湖10分花火をテラスで見ることができましたが、ビアガーデンの皆様が優先となるので、少し後ろから見るようにと案内がありました。それでも全く問題なく花火を見れる場所でした。とても良い時間を過ごせました。
2024年8月お盆午後訪問。この時点ではパンはほぼ売りきれ。飲み物やアイスを注文し、席数も広く、ゆったりと涼めました。お土産も豊富でした。購入した林檎蜂蜜は、とても滑らかでとても美味しかったです。
日曜日のランチで伺いました。キャパはそこまで多くないので、予約しておくことをオススメします。ランチのメインは4種類から選べました。信州十四豚(じゅーしーぽーくと読むそうです。笑)を使用した豚肉100%のハンバーグは、あっさりしていますが、上品な脂と旨みが感じられて非常に美味しかったです。ランチにはサラダビュッフェが付いており、新鮮で、彩りが綺麗な野菜がいただけます。デザートはランチに¥300で追加できるので、絶対お得です。地元で採れたりんごジュースやハーブティーなどが飲めるドリンクバーもあり、大満足でした。
洗練されたお洒落なレストラン&ショップです。ランチタイムは、サラダ&ドリンクバーが充実しています。新鮮で栄養価の高い野菜がたっぷり食べられてヘルシー嗜好の方にはピッタリかと。養命酒の会社がプロデュースしているだけあり健康を意識したメニュー構成とラインナップですね。一階にショップやカフェも併設してますが、そちらもこだわり抜かれたものが並んでいます。ちょっと高級な雰囲気ではありますが、リーズナブルな商品も多く、お土産に養命酒の味噌かりんとうを購入しました。ほんのり漢方の風味でクセになる味でした。
ロケーション最高。サラダバー最高。味も最高。デザート最高。ホールの男子も確かイケメンでした😊とにかくサラダバーのお野菜もいいし、ドレッシングが凄く美味しいし、ずっと食べていたいのですが、メインの十四豚のグリルがこれまた美味しくてビックリしました⤴️⤴️豚の美味しいのはある程度予想ができますが、、なんのなんのグリルの香ばしさに極めつけがソース!! 豚もジューシーで結構量があるのですが、、最後まで本当に美味しく頂きました❤そして女子心をくすぐるデザート♪ランチを食べた人には半額で提供された、ブドウのムースもとても手の込んだ逸品で、目にも美しい、舌にも麗しいデザートでした。私ごときがシェフを呼んで感想を言いたくなるくらい、本当に久々の大ヒットでした。ご馳走様でした。ありがとうございました!旅行の良い思い出になりました❤
レストランやお土産やさん、展望台などもある複合施設。諏訪湖を目の前で眺める事ができます。非常に天井が高く、モダンで綺麗な店舗です。デートなどにおすすめ。レストランは利用していないので分からないですが、お土産もそれなりに種類があってお洒落です。パン屋さんが人気のようで、特に人気のクリームパンを買いました。クリームパンにしては硬めのパンで、ちゃんとに小麦の味がします。建物の裏側に駐車場あります。
GW期間の金曜日のディナーで伺いました。空いていてラッキーでした。お客さんは私を含め3組。オシャレな内装のお店でした。薄暗くなっていく窓の外には諏訪湖も見えました。木が茂っているので綺麗!というほどではなかったですが、季節によるのですかね。暗くなってからはもちろん何も見えません。景色は昼間のほうが良いかもしれません。お料理は、お洒落で綺麗な盛り付けに加えて、味も美味しかったです!特に前菜が今まで見たどのお店よりも綺麗でした。真ん中の玉ねぎのムースが本当に美味しかったです。これだけをパウチか何かにして販売してくれないかしらと思うくらい好みの味でした。パッションフルーツのソースも美味しかったです。アミューズは普通。スープも美味しかったです。リゾットはお野菜がメイン、丁度よい塩加減で美味しかったです。お肉は美味しかったと思います。お腹がいっぱいであまり分かりませんでした。デザートの抹茶のテリーヌは少し甘さが強いかな?という印象でした。あまおうのソルベはいちごのお味が濃かったです。リゾットの時点で既にお腹がいっぱいだったのでデザートにテリーヌは重かったです。おやつの時間に食べていたら感じ方が違ったかもしれません。(お料理の量が多すぎるというわけではなく、私の食べられる量の問題です。)このお洒落で美味しいコースのお料理を3500円で食べられるのはありがたいなぁと感じました。飲み物は、ワインなど詳しくないとお伝えしておすすめしていただいた、ペアリングのDemiサイズを頼みました。シャンパン、白ワイン、赤ワインの3種類をお料理に合わせて出していただけるメニューです。どれも飲みやすく美味しかったです。美味しそうなノンアルコールカクテルなどもありました。食べるのが遅く2時間以上滞在してしまいました。お世話になりました。店員さんたちも優しく、お洒落な空間で美味しいお料理が食べられるので記念日などにもいいなと思いました。また近くに行った際にはお食事したいと思います。
名前 |
くらすわ本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-52-9630 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お土産購入で立ち寄り。少し大人な雰囲気で、綺麗めのお土産が多いです。子どものお土産購入には別の場所が良かったw