朱先生が支える最高の医療体験。
祐愛病院の特徴
諏訪地域で最高レベルの医療を提供する病院です。
小回りのきいた医療を皆で支える職員の姿勢が素晴らしいです。
朱先生が丁寧に診てくれるので、安心して受診できます。
初めて受診しました。病院は建て替えたばかりでとてもキレイで清潔感があります。整形外科でしたが先生の説明も分かりやすくとても良い印象でした。処方して頂いた薬を飲んですぐ痛みが緩和されたので我慢せずもっと早く受診すれば良かったなと思いました。
親切な医師、スタッフ、最新の設備のすべてが諏訪地域で最高レベルだと思います。待ち時間も短めのうえ、院内処方のおかげで薬も早く安く受け取れて助かります。もっと早く受診するべきでした。悩んでいた膝痛がわかりやすい運動指導とお薬のおかげで一日で治りました。
よくみていただき、おかげさまで治りました。お医者さん、スタッフ、みんな優しいです。
初めて受信しました(整形外科)。先生もスタッフの皆さんもとても丁寧な対応でした。お年寄りから小さい子供まで、あらゆる年代の方が利用しているようです。先生の診断内容に気を付けて生活するようにしましたら、症状がかなり軽くなりました。ありがとうございました。
小さい病院だからこそできる、小回りのきいた医療を提供できる様に、職員一丸となって、日々、頑張っています。当院の真面目で真剣な取り組みを、一度でも見ていただけたらと思います。
私は朱先生にかかっていますが、とてもよく診て頂いています。とてもいい先生だと思います。ほんと、他の人にお勧めできます。
僕は、お腹が痛くなったり、足を痛めたりでよくみてもらっています。いつも優しくしてもらっています。この地域では一番頼りになる所です。
内科、外科、胃腸科、整形外科。中規模の病院。ベッド数はそれなりにあるように思う。病院の横に駐車場があるが、病院に直接は行くことはできず、歩道が狭い公道を通る必要がある。以前は人工透析も行っていたように記憶しているが、最近、その表示が見られないので辞めたかもしれない。また、以前は救急指定病院だったが、最近は指定から外れたらしい。救急搬送受け入れ口がない。よって、急患の掛かり付け医ならば救急搬送も受けるかもしれないが、一見さんの救急は受け付けないと思う。建物が古いので公共施設としての耐震強度が確保されているか一抹の不安がある。以上のことから様々な経営課題を抱えているのかもしれない。因みに経営者の名前は韓国系?
名前 |
祐愛病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0266-23-0222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

内科と整形外科でお世話になっています。初診以降は予約制になるので待合室も空いています(平日)。お医者様もスタッフの皆様も親切です。