塩尻駅近、汁なし坦々麺魅惑の辛さ!
無奏天生の特徴
塩尻駅近くで味わう、本場の汁なし担々麺が絶品です。
化学合成物無添加のこだわりで、中毒性の高いラーメンを提供しています。
優しい店員さんによる丁寧な接客が魅力の居心地良い空間です。
塩尻駅の近くにある担々麺が美味しいお店です。汁なし担々麺は程よいシビ辛で、麺のコシもしっかりしていて美味しかったです。2辛でもそれなりに辛いので、辛さに弱い方は0.5辛程度からお試しください。支払いは現金後払いです。駐車場はわかりにくいですがあるようです。
・汁なし味噌坦々麺(3辛)850円・おい飯、温玉セット170円・大きな唐揚げ(胸肉)180円・小ライス130円計1330円頂きました。写真は坦々麺とおい飯温玉セット・汁なし味噌坦々麺(3辛)山椒が効いていて美味しかったです!辛さは0.5〜4辛までありますが、3辛を頂いた感想と致しまして辛いもの好きの方には、「辛く無いよね?」と感じるレベルでした辛いものが得意な人は4良いのかなと思います。・大きな唐揚げサイズ感はケンタッキー1ピースもしくはファミチキ1.5個分くらいです。出来上がりに10分程度かかります。薄めの衣で、すごく柔らかくジューシーで、しっかりと下処理されているのだなと感じる美味しい唐揚げでした!おい飯のご飯はおにぎり半分程度で少ないと感じた為、ご飯小を追加でたのみました。量の目安として、二郎で普通盛り野菜マシで満腹という方は、今回の私の注文で腹8分目と言った感じでしょうか。汁なし坦々麺に無料で付いてくる山椒は、「汁なし坦々麺」以外(汁なし味噌坦々麺も含む)には付いてこず別料金で、汁なし味噌坦々麺でも付いてくるものかと勘違いしてしまいました。※注意‼︎大通りからお店横の小道は一方通行で入れません‼︎他の方も書いておられる様に駐車場の位置が分かりずらいです。事前にGoogleマップなどで道順をよく確認して向かいましょう。信号のある交差点で路地裏に回って駐車場に入りましょう。駐車場奥(画像の青⚫︎の位置)に4台無奏天生の駐車スペースがあります。
國松系統の汁なし担々麺本家松本の國松が閉店してしまいこちらを訪問してみました追いめし温玉つき辛味は結構強く2辛くらいで食べれなくなる人が結構出てきそうとても美味しかったです山賊焼がお肉が柔らかで良かった。
汁なし担々麺がおすすめとありましたが、寒かったのでスープ飲んで温まりたいと普通の担々麺にしました。2辛にしたらほぼ辛くない😆美味しかったけど担々麺ってこんなにぬるい?お店は清潔で店員さんもとても丁寧です。
広島のソウルフード、汁なし坦々麺🍜!とっても美味しかったです🥺食べる前に30回ほどかき混ぜるとのことでかき混ぜると汁が麺に絡まっていきます。麺は広島から直送とのことで、本場の汁なし坦々麺をいただくことができました✨汁なし味噌坦々麺は信州味噌を使った無奏天生さんオリジナルメニューで、そちらを注文しました🍜通常の汁なし坦々麺もとても美味しいのですが味噌verはより味が濃くて美味しかったです🥺山椒が効いていてなお美味しさが増していました✨辛さも5段階ほど選択可能で次回は別のパターンをトライしてみたいです!また行きます✨
信州塩尻市は人気のこちら。以前から気になっていたので時間を見つけて夜の部へ。味噌坦々麺と汁なし坦々麺をいただきました。ホアジャオを擦り、追加で投入。病みつきになる痺れる旨味にやられる。ボリューミーでジューシーな唐揚げも有名ですので是非トライしてください。
汁無し坦々麺をいただきました。辛さが選べて、山椒も効いてて美味しかったです。価格もお手軽。唐揚げは出来立てホクホクでした。マヨネーズはグッド。汁無し坦々麺は混ぜるので、できれば底が深い器がいいなって思ってます。
辛さよりシビレを強く感じた3辛。味付けが濃過ぎず良い感じだ。できればより香りの強い花椒ならなお良いだろう。次は5辛ネギ増しにしよう。
・汁なし担々麺がしびれて美味しい・辛さが選べる、2辛が旨辛◎・温泉卵、追いめしもおすすめ・夜の居酒屋メニューも美味しそう・テーブル席は2人掛1、4人掛2、6人掛1あり・座敷席は4人掛2あり・駐車場は少し離れたところに5台程度あり・水はセルフサービス・紙エプロンあり・定員さんの接客が優しくて丁寧。
名前 |
無奏天生 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-88-3101 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

塩谷インター近くで検索し気になり訪問。汁無し担々麺美味しかったです。居酒屋メニューもありいろいろ食事することも出来ます。駐車場は少しだけ離れた所です。