比叡山で心洗われる宿泊体験。
居士林 研修道場の特徴
比叡山延暦寺の敷地内に位置し、宿泊できる仏教寺院です。
修行体験ができる数少ない施設で、心洗われる貴重な体験ができます。
指導を受けた釜堀浩元僧侶の荒行達成が、多くの訪問者を元気づけています。
宿泊しながら、修行体験ができる数少ない施設です。主に企業の新入社員研修で受ける方が多いようですが一般でも受けることが可能です。私が受けた日も20名近くが企業の方でしたが、一般の方も8名ほど老若男女とわず15歳~70歳台の方がいらっしゃいました。歳を重ねた方が仏の教えが身にいると体感できます。特にビジネスマンの方、感情を抑え行動にスポットを充てる修行にはピッタリだと思います。但し、共同部屋で3月までは寒いです。【コース】3種類 日帰り、1泊2日、2泊3日【体験内容】 ・坐禅止観の解説、実修 ・写経 ・読経(般若心経) ・比叡山・ブッダや天台宗のお話 ・根本中堂での朝のお勤め見学 ・食事作法。
名前 |
居士林 研修道場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-578-0314 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

比叡山延暦寺敷地内にあり、以前、団体で一泊二日の宿泊をしました。厳しさの中にも心洗われた気持ちになり、良い経験をさせていただきました。その際、ご指導くださった僧侶のひとり、釜堀浩元さんが、後日、天台宗の荒行「千日回峰行」を達成されたとニュースで知り、大変うれしく思いました。