変わり蕎麦と鴨せいろ、三島の味。
江戸変わりそば 飯嶋の特徴
三島の楽寿園南に位置し、風情ある佇まいが魅力的です。
季節ごとに変わる変わり蕎麦が楽しめる、手打ちにこだわったお蕎麦店です。
濃厚なそば湯や特製の三色そばが人気で、訪れる価値があります。
2024年10月6日、昼訪問三島駅の南にある楽寿園の南にあるお蕎麦屋さん当日は満席で席待ちをししばらくしてから入店しやしたよ入口に近いテーブル席に座り、普段は天ぷらは食べないけどお腹すきすぎたので野菜天ぷらと3種のそばをいただいたけどとても美味しかったなあ店内は明るくて店員さんも愛想良くお店の奥には座敷もあり窓から見える梅の木も見事でしたよ食後に出されたそば湯も濃い目のトロトロの蕎麦で美味しかったなあ店の入口にはそばを打つところもあり蟻巣石製の石臼もあったさあ。
人気のお蕎麦屋さんのようで開店前から並んでいる方がいらっしゃいました。でも待つ価値ありです!季節限定のレモン蕎麦がすごく美味しくて、期間中にまた食べたいと思いました!美味しすぎてこのあと二八蕎麦も注文😋ごちそうさまでした☺️
伊豆長岡に旅行途中に三島に立ち寄りました。タクシーの運転手に大社近くの美味しいお蕎麦屋さんを聞いたら、ここに連れてきて頂きました。4種類のお蕎麦があり、全部注文しました!天ざるそばをニハで注文し、3色そばも追加しました。二八そばがやはりコシもしっかりしていて、一番美味しかったです!天ぷらもサクサクで幸せな時間でした*美味い蕎麦はここに来れば間違いなしです!
冷たいおろしそばをいただきました。そばは思っていたよりも細く食べやすかったです。つゆは、どちらかと言えば濃いめなので、そば湯で最後まで美味しくいただきました。お店の佇まいが良き。
二八蕎麦をいただきました。下手な十割そばよりずっと香りが立っていました。蕎麦の香りを楽しむためには十割である必要はないのだと気付かされました。訪問したのは半年ほど前なので記憶が曖昧ですが、蕎麦屋にしては比較的カジュアルな店内で安価だったと思います。(2022/6/19訪問)
真っ白なさらしな蕎麦に、感動しました。穴子天ぷらはさくさくで、食べ応えばっちり!!美味しくいただきました♪
お蕎麦が食べたい母と行ってきました。いろんな蕎麦の種類が選べます。私は田舎そばにしました。麺が太く、コシも強くて よく噛んで食べました。店内の雰囲気も良かったです。また行きたいです。
ここの鴨せいろが食べたくなりよく利用させて頂いてます。仕事も丁寧で接客も良く三島ではおすすめします。
季節によって麺が変わるから変わり蕎麦。3種類を選べるのがとても迷いました。抹茶切りという麺が美味しかったです。
名前 |
江戸変わりそば 飯嶋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-975-8434 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

店名の通り、変わり種の麺のあるお店。ゆずの麺がとても美味しかったです。蕎麦つゆも美味しかったです。また、テーブルにある自家製七味が香りもよく辛さも程よく良かったです。