十割蕎麦と岩魚塩焼き、恵那の絶景で。
やまだやの特徴
山の合間に佇む趣のある蕎麦店です。
十割蕎麦のコシが強く絶品です。
予約必須で平日20食限定の人気です。
道沿いの看板に惹かれて唐突に来店。予約してないけど入店できました。2400円のお蕎麦コースは丁寧で満足出来るお味。帰りに、ご主人が少し距離がある道までお昼休憩のため看板を片付けて軽トラックで戻ってみえて、そのお客様に対する気遣いに高いプロ意識、お客様を大切にする気持ちを感じました。すごく良い!!
数年ぶりに伺いました。十割そばの美味しさは変わらず、岩魚も頭からかぶりついて、残すところなくいただきました。蕎麦粉のガレットは初めてで目から鱗。あんな風に作るなんて、多分フランス人が見たら感激すると思います。さすが大将。相変わらず頭が柔らかい。場所も味も雰囲気も大好き。いつまでも仲良く続けていただきたいお店です。
仕事仲間と長野蕎麦ツアーにいってきました!長野へ向かう途中、予約をしてくれていた十割蕎麦と岩魚 やまだや さんへ。いってきました。少し早く着いてしまいましたが、駐車場で待っていると少し早くあけてくれて、案内してくださいました。ありがとうございます!蕎麦ミニ懐石を予約してくれていたので、十割蕎麦ざる岩魚の塩焼き蕎麦ガレットカップレアチーズケーキが出てきました。まずは十割蕎麦がでてきます。短いものが多かったですが、食感もよく美味しかったです。つゆは少し甘めで、かつおだしの香りがしっかりします。山葵が独特な感じで、擦った山葵になにかまぜてあるような感じを受けました。岩魚は干してあるのかと思いましたが、じっくりと時間をかけて生のものを焼いているとの事で、大将さんが教えてくれたので、残していた頭もしっかりと食べさせていただきました。お値段を考えるととてもお値打ちだと思います。ご馳走様でした。
昼訪問、蕎麦ミニ懐石をいただきました。ミシュランプレート獲得、食べログそば百名店の有名店です。予約は日曜でしたが当日予約で取れました。岐阜の山間部にひっそりと佇む蕎麦屋さんです。4人がけテーブルが3つの小さな個人経営店で、老夫婦がお二人で営業されてます。料理は現在このコースのみ、税込2400円。最初にそば、次に岩魚の塩焼き、蕎麦ガレット、デザートの順に出てきます。蕎麦は手打ち十割ざるで、なかなか喉越しよく美味しかったですが、やや蕎麦の香りが弱めでした。岩魚の塩焼きは約1時間かけて焼き上げた岩魚で、頭から尻尾まで全て食べれます。塩加減はいい感じでしたが、身がややパサつき感があり、可もなく不可もなしと言ったところでした。今回一番美味しかったのが蕎麦ガレットで、肉野菜の具材が蕎麦粉生地の薄焼きにとてもマッチ、かなり美味しかったです。カップレアチーズケーキも恐らく手作りで、なめらかで美味しかったですがどうも蕎麦と岩魚には合わない組合せで違和感アリアリでした。量は全体的に少なめなので男性は物足りないと思います。それなりにはクオリティー高かったのですが、期待が大きかったのでやや満足度は低かったです。あとは立地の問題。高速降りて1時間弱下道を走らないといけないのがちょっと遠かったです。現金会計のみ、無料駐車場有り。
最高の蕎麦です!水も美味しい!!青竹の酒もあるよー!蕎麦ガレット撮り忘れたけど、こちらも絶品です。
とてもとても美味しゅうございました!コスパ最高!さすがミシュランプレートと納得。そば、岩魚共に旨し。しかしゴールデンウィークの固定でついてきた、ガレットとデザート。これがかなり良い。特にデザートはこれだけで客呼べるレベルで無茶うまい。長野とかでたべたら倍はしそうな気がする。
山の合間に静かに佇む一軒のお蕎麦やさん。今日は雨で山が霞み、益々情緒たっぷり、お蕎麦、岩魚、ガレット、レアチーズケーキ、😋
2011年9月1日に、恵那市明智町野志に開店。そして、2019年8月11日にリニューアルオープンしたようです。田園と里山に囲まれた自然豊かな場所でゆっくりと、こだわりの十割蕎麦や岩魚料理を堪能できます。十割蕎麦は、20年以上、地元の蕎麦粉(中津川市阿木産)と水(恵那の伏流水「福寿の清水」)を使用し、手で丁寧に練っています。十割蕎麦なのに麺は長く、二八蕎麦以上の、のど越しやコシがあり、香りはとても強く、一口食べると蕎麦本来の甘さがじんわりと感じられます。蕎麦つゆは、家内の自身の逸品で、だしがよく効いて、程よい甘さがあり、まろやかな作り手のやさしさが伝わる味です。
相変わらず蕎麦の旨さは絶品♬しかし…蕎麦の量が少な過ぎ(おにぎり1個程度)て1時間後にラーメン・炒飯を食べて帰った!
名前 |
やまだや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0573-54-2901 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

基本予約が必要なんですね。それを知らず予約無しで訪問したのですが早めの時間帯が良かったようで入店出来ました。コースのみとのことでコースお願いしましたが、お蕎麦も料理もとても美味しく頂きました。百名店というのも納得ですね。味はもちろんですが、気さくなご主人と奥様で居心地もとても良い素敵なお店でした。土日は予約必須。平日は予約無しでもOkな時もあるようですが、予約するのが無難なようです。