つちのこハンバーグ、感動の味!
kitchen土野庫の特徴
土蔵をリノベしたお洒落なレストランで、独特な雰囲気を楽しめます。
つちのこハンバーグは、粗挽きで肉々しい特有の食感が絶品です。
パスタの選択肢が豊富で、プレミアムな味わいも楽しむことができます。
7/18/2024車、携帯のナビを頼りに、この店に向かい杏畑の細い道を通りようやく到着したが、着いて見れば比較的分かりやすい場所にあり、問題はこちらのナビ能力にあった。140年以上前の土蔵を改造したという建物は元土蔵とは思えない。2階に案内され、美しく、しかも子どもを飽きさせないよう設えられたテーブルでハンバーグをいただいた。スープはビシソワーズ、ハンバーグは肉の食感を残した粗挽きでラタトゥイユのソースをかけてもらった。野菜は自家栽培の有機。窓からその野菜が見える。最後にコーヒーをいただいて、1人2230円だった。もちろん素人料理だが、押し付けがましい、流行りの古民家的なところはなく、好感を持ってランチをエンジョイできた。
とにかく子連れに優しいお店です。0歳児を連れて伺いました。1階の席は少し?と、靴を脱いで2階に上がるとテーブル席が5つ程。1番奥はマットが敷いてあり、未満児にはとても有難い席があります。席ごとにライトの明るさが調節できます。おもちゃや椅子、絵本にカトラリー、トイレも2階にあり傍にオムツ替えスペースもあります。モバイルオーダーでの注文。離乳食やキッズメニューも豊富です。アレルギーなどの表示も勿論あります。季節限定のパスタグラタンセットを注文。セットでジャーサラダと季節のスープ。パスタグラタンはパスタの上にハンバーグも乗っており、肉々しくとても食べごたえがあるハンバーグで大満足です。今度はハンバーグ単品でも食べたいと思いました。お会計時はテーブル番号をレジで伝える形です。店主さん、店員さん共にとても感じがよく温度の調節等お気遣い頂き雰囲気もいいのでまた行きたいお店です。注意点とすると駐車場は少し狭めなので大型車ではなかなか難しいかと思いました。
この先に店があるの?と思う細道を進むと現れる飲食店。大きな旧家の庭に佇む蔵がお店になっている。2022年7月三連休の夜に子連れ3組で来店。2階の客席に通されると、子供には天国の充実したキッズスペースがお出迎え。普段子供の面倒を見ながらの食事が大半でしたが、久しぶりに夫婦共々のんびりとした食事が出来ました。食事はボスノコことハンバーグのビックサイズを注文。他の店では食べたことのないゴロっとした食感と肉肉しさがある美味しいハンバーグでした。生あんずの時期にしか食べられない「生あんずと信州牛のタリアータ」も食べれました。良質の肉の油と爽やかなあんずと食感がマッチして非常に美味しかったです。美味しい食事でお腹がいっぱいになってしまいましたが、ショーケースのデザートも気になり、帰りに瓶入りのプリン、杏仁豆腐、レアチーズクリームをテイクアウトで購入。子供がプリンを大好きになってしまい、次も必ずテイクアウトでしたいです。駐車場は8台停められますが、満車の場合もあるみたいで、その場合は30m程度、坂道を走ると公共の転回出来るスペースがあり、そこは停め放題でした。
・パッケリのパスタピスタチオのセット・ハンバーグスモールサイズ・もも杏仁パフェ・土野庫スムージーハンバーグは刻んだベーコンが入っていて肉肉しく、大味。肉感を味わいたい人にオススメ。ピスタチオのパスタは珍しくて注文、とてもとても美味。パッケリのパスタがまた美味しい。食べた後にセットのパンをソースにつけて堪能致しました。セットサラダのドレッシングは選べまして、にんじんにしました。とても良き。ヴィシソワーズは濃厚で美味し。パフェの杏仁豆腐も美味しかったです。スムージーはちょっと期待しすぎて普通かな?ご馳走様でした。
2022年7月後半、2度目の訪問です。前回はピスタチオのパスタとベーコンステーキハーフを頂き、肉感の有るベーコンに驚きました。今回は皆さんが頼んでいたハンバーグ(デミグラスソース)と前回と同じくピスタチオパスタを選択。ハンバーグの中に刻んだベーコンが混ぜて有ったのに驚きました。一番人気のなのはうなずけます。ピスタチオの方は嫁様曰く前回のような感動は無かったそうです。ワクチン3回目接種証明提示でドリンクかアイスがサービスになります。画像はジンジャーエールとキューイのアイスです。
一番人気の、土野庫ハンバーグ+主菜セット(パン、サラダ、スープ)ハンバーグは、サイズとソースを選べますレギュラーサイズ(メスノコ)にして、デミグラスソースでいただきましたサラダもハンバーグも美味しいです😋
ずっと行きたかったkitchen土野庫さんに行けました⋆*気になってたパスタピスタチオ(プレミアム→エビとマスカルポーネチーズ付き)と、土野庫ハンバーグのパスタグラタンを頼みました。どちらも美味しかったです。フェットチーネパスタはもちもちで、ピスタチオがたくさん入っていて食感と風味が良かったです。最後にチーズをかけてくれたのですが、ストップというまでかけてくれました!ハンバーグはお肉の食感が残っており肉肉しく、こちらもおいしかったです。初めて食べたパッケリがちょっとクセがある感じ?がグラタンに合っていて面白かったです。私は好きでした。店内も可愛くてオシャレでした。お店オリジナルのニンジンドレッシングが優しい酸味でこれも美味しかったです。お店はちょっと分かりにくいところにあります。気づかず通り過ぎそうになりますが、曲がり角に看板が出ています。
つちのこハンバーグや、パスタ注文しました♪基本的に全部美味しかったです。場所がわかりづらいのでちょっと大変ですが店の雰囲気も古民家風でいいですよ。ハンバーグおすすめかな。
こちらは土蔵をリノベした、お洒落なお店です。この日は人気NO.1の土野庫ハンバーグをいたたきました。サラダとライスをセットにして1580円サラダはグラスに入った野菜をお皿に移していただきます。色々な物が入って美味しかったです。ハンバーグは普通の挽肉とは違って大き目にミンチされていて食べると、お肉を食べているな〜と言う感じです。ハンバーグに添えられているブロッコリー、かぼちゃ、ポテト等も硬めの仕上がりで歯ごたえがあります。ハンバーグはとても美味しくいだきました。店内のテーブルや椅子はお洒落ですが少し低めなので長い時間、座っているのはきついかな…と思いました。
名前 |
kitchen土野庫 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-214-1226 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

千曲市森にある評判のお店にランチに来ました🎶土曜日だったので予約しておいて正解⭕駐車場もいっぱい席もほぼ満席でした。席についてQRコードから注文します。どれも美味しそうなので迷ってしまいます😃タコライスプレートとナシゴレンプレート土野庫プリン🍮セットを注文どれも美味しかった😋🍴💕プリンにソースが何種類も付いてきて、色々楽しめる🎵🥒ご自由にもありました。