古き中の風情、リンゴ畑の隠れ家。
常光寺 岡田観音堂 二十一番の特徴
古き良き風情が感じられる、静かなスポットです。
納経所からリンゴ畑を通る特別な体験が魅力です。
ひっそりと佇む堂宇に心が和む、落ち着いた雰囲気が漂います。
納経所からリンゴ畑(リンゴの実はサクランボくらいの大きさでした)を抜け、その外れにひっそりと一つの堂宇がございます。1980(昭和55)年に再建された岡田観音堂です。札所:常光寺は廃仏毀釈で廃寺となり観音像は行方不明。後に常光寺を復興する岡沢氏の手に戻り現在に至るそうです。
名前 |
常光寺 岡田観音堂 二十一番 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-293-1947 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

古き中に風情があります。