大自然を独り占め、やまびこのステーキライス。
野沢温泉スキー場長坂ゴンドラリフト長坂駅の特徴
大自然を独り占めできる、壮大なロケーションが魅力です。
日本を代表するスノーリゾートで、各シーズンに何度でも訪れたくなります。
レストハウスやまびこでは、絶品のステーキライスが楽しめます。
山頂は涼しくて気持ち良く、レストランの食事もとても美味しかったです!スタッフの方々もみんな良い方でした。忙しい毎日を忘れて、のんびりと過ごせて癒されました。
2月の連休に行きました。例年よりかなり雪が少ないみたいです。ゴンドラは快適です。朝はかなり混みますが、10人乗りで輸送力があるので待ち時間は少ないです。
他のスキー場はこのゴンドラを見本として欲しい。・ICカード方式・定員8名~、中も広くて狭さを感じない・混雑時はコロナ禍でも定員乗車を徹底するので、待ちがあってもの進みがスムーズ。定員が余ったら声かけして乗せようとしてくれる・とにかく速い。以前のゴンドラで15分以上かかってたが、半分くらいの時間で着く・板カバーを係員がしてくれる。丁寧。・ペット同乗可能です。
グレーが基調の新しい10人乗りゴンドラ。朝の営業開始前はゴンドラ待ちが発生しますが、開始後は比較的流れ良く乗ることができるかと思います。速度も速くゴンドラ回しも可能。なお、スキーもスノボも板を持ち込んで乗るため、カバーをかぶせて乗ります。ラッピングされたゴンドラもあるので、乗れたらラッキーかも?
1月正月を過ぎた平日訪問。並びましたが、次々進むのであまり待った感じはしませんでした。わんこはこちらのゴンドラに乗れます。チケット600円を購入するとエチケット袋も付いてきました。スタッフさんはわんこ対応に慣れてる様子です。我が家単独でゴンドラ使用してくださいとで頃合いを見計らって案内されましたが、外国人の方が乗ってこられて戸惑いましたが、フレンリーな方たちで楽しかったです。10年ぶりのスキー。今時はスキーもカバーをつけて中に入れての移動でした。
日本を代表するスノーリゾート。
1番好きなスキー場⛄✨お昼はレストハウスやまびこのステーキライスがオススメ!ゲレンデは上の平にパークやパイプもあって、より楽しめます♪コブ滑るなら日影のカベ!スキー後の外湯巡りも最高です♨長坂センターのスキー宅配は16時40分頃に受付終了。3月第1土曜に開催される、冬の灯明夜祭にも行ってみたい!
きれいなゴンドラで、紅葉少し前のシーズンだった為か、人もまばらで大自然を独り占め。中年以降の人は非常に贅沢な時間を楽しめると思います。子供はゴンドラを上った所の野原を駆け回れます。
雨と霧で、何が何だか?(笑)
名前 |
野沢温泉スキー場長坂ゴンドラリフト長坂駅 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

夏に訪れました。往復大人2,500円、子供1,500円(中学まで)10人乗りのゴンドラは車内は広く、座り心地も良く、景色を眺めながら8分間がとても快適でした。この日の野沢温泉街の気温は32℃、山頂は23℃と別世界の様な涼しさ。山々の景色が素晴らしかったです!冬のスキーも迫力あるゲレンデで楽しいと思います。年間を通して、ゴンドラに乗るだけでも価値ありますね。