飯盛山の楽らくコンベア体験。
飯盛山動く坂道(スロープコンベア)の特徴
ベルトコンベアーに乗ることで荷物になった気分が楽しめる、ユニークな体験です。
飯盛山の白虎隊墓地や会津さざえ堂へのアクセスに便利な便利なコンベアです。
階段の急勾配が不安な方も安心して利用できる設計が特徴です。
有料のエスカレーターです。元気がある場合は階段を登りましょう。けど,このエスカレータお薦めです。周遊バスのフリー乗車券があれば,わずかですが割引があります。
料金が250円ほどかかるけど助かります。歩いて登った方が早いのはちょっと悔しい。
大人250円、途中からだと大人150円のようです。
飯盛山に上るのに利用しました。ワンコも抱っこして乗ることが出来ました。スロープコンベアーは乗り継ぎ上に着きます。階段を上るのに足に自信がないので感謝です。
私は階段1つ登るのも鍛錬だと思ってるので使いませんでしたがとても楽そうでした。羨ましい。この看板はサザエ堂から降りた所にありました。今では珍しく無いスロープも昔は珍しかったのでしょう観光資源にしようとしてたのかもしれませんね。勝手に考察。
猛暑日だったのでさすがに使いました。Suica等電子マネーのタッチで行ければ利用客増えそうですが。
助かりました。エスカレータを選択しなかったのは、コスト都合と思われますが、スロープコンベアは、もらい事故が心配です。利用される方々、ご注意ください。
飯盛山の白虎隊墓地や会津さざえ堂に行くためのコンベア。見た目はエスカレーターですが、階段状ではなく、坂のコンベアになっています。終点まで行っても最後に少しだけ階段を上る必要があります。片道250円と少々割高な感じはしますが、足腰の弱い方やご年配の方にはお勧めです。会津周辺の観光スポットやホテルで割引券を配っているので、それを使えば多少安くなります。
スロープ遊歩道があるのは足腰の弱い方には便利ですが、大人250円は高いです。頂上からもまだ階段はあるのでバリアフリーにはなっていない。
名前 |
飯盛山動く坂道(スロープコンベア) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0242-22-9586 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ベルトコンベアーに乗せられて、自分が「荷物」になった気分が、味わう事が出来ます。私は、盛夏に訪問したので、とても階段を上る気にはなりませんでした。階段を登ることを選択した人は、汗まみれになっていました。250円には代えられません。