地元民おすすめ!
和田の特徴
高山の繁華街に位置し、地元民に人気の居酒屋です。
豚足(七味醤油味)が絶品でおすすめメニューの一つです。
一人でも気軽に入れるカウンター席がある大衆酒場です。
お店はすぐに満席になるので、予約必須です。ただ、一人の旅行者にはお勧めしません。料理の提供がかなり遅く(混んでるので仕方いないことですが)、客は地元の方も多く、結構うるさいので、間がもたない感じがします。料理は、豚足と漬物ステーキをオーダーしました。豚足は、コラーゲンたっぷりな感じで美味しいは美味しいのですが、食べれるところが少なすぎ💦漬物ステーキは、漬物(肉も何も入ってない)を焼いて、卵でとじたもの。ただそれだけなので、物足りない印象でした。これらに瓶ビールを頼んで、お通し台を含めて、2,100円でした。
地元の方で賑わう居酒屋さん。店員さんは、男の方ばかりで活気で満ち溢れています。1品1品が、手の込んでいる料理で…堪能出来ましたー🙌🏻
地元民がとりあえず飲むならこちらを選ぶと聞いて訪問しました。値段は安いのですが料理がレンチンでなく手作りで感心しました。その代わり焼き物は時間かかるように見えたので、混雑時の提供時間には心にゆとりを持って伺う方が良さそうです。
お店の方が元気いっぱい。料金も安く美味しいです。
2度目の和田さん。焼き豚足🐷 相方が大好きなので 高山に行った時には、予約して行きます。予約必須ですよ😁 その他の料理も美味しいし、何て言っても地元の方から愛されているお店🎵っていう感じで 雰囲気MAX💕
市内朝日町の飲食店密集地、いわゆる高山の繁華街にこのお店はある。細い路地にあるためか駐車場はない。店内もカウンターと少しのテーブル席が用意されているが、ほぼ屋台店に近い営業環境であるため、利用の際は時間帯や季節を選ぶ必要があるかもしれない。(真夏だと激アツ、真冬だと激サムだ。)地のものからオリジナル料理まで和のメニューを中心に様々なメニューが用意され、お刺身以外は正直どれもうまい。価格帯は、料理に関してはコスパ良好のものがほとんどなので、一般的な居酒屋価格のイメージでいいと思う。観光地価格ではないし、チェーン店価格でもなく良心的。地元の人も良く利用するみたいで店員らと気さくにカウンター越しにお話をされている光景をよく見るので雰囲気もいい。逆に言えば、観光客も受け入れてくれてはいるが、いつ行っても一線を引かれている印象は受ける。店員さんは元気がよく、受け答えもしっかり対応してくれる。なお、開店30~60分後には満席になることが多いので、どうしても訪れたい方は予約必須だ。数少ないが室内環境のほかに挙げるマイナスポイントとして、提供が遅めだということ。料理専任者は1名、提供&調理サポが1名、ホール1名が基本スタッフであることもあるが、人気店があるがゆえに提供の遅さは目をつむらなければならないことだろう。
高山旅行で今回はここの居酒屋にしました!口コミ通りうまかった!値段も他の居酒屋より安い!次からはハシゴしないでここだけにする👍
品数が多く、美味しくてお値打ちでした。
程よいローカル感で居心地よいです。コロナ対策もしっかり行なっています!他の方が書いている通りメニューはどれも美味しいですね!漬物ステーキ、関東では食べらないので是非。星4つはカウンター席での上着の置き場が無いくらい。味、雰囲気、オススメです。
名前 |
和田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0577-33-4850 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

何を頼んでも美味しいです!他の口コミにあるように外国人フレンドリーではないですが、日本語が話せてメニューが読めれば外国人の方でも全然みなさん楽しんでいました。昔ながらの居酒屋という感じでした!