神津島唯一の美味しい宿!
ホテル神津館の特徴
神津島唯一のホテルで、素朴な雰囲気の中での滞在が楽しめます。
全室オーシャンビューで、夕日と海の美しい景色を楽しむことができます。
地元食材を使ったバラエティ豊かな食事が、期待以上の満足感を提供します。
フレンドリーなご家族でやられているホテルです。大女将が優しくで美人さんです。ホテルですので、毎日、バスタオル+浴衣の交換等あります。温泉ではないですが大浴場が朝から入れて快適です。洋室には冷蔵庫ありました。食事は豪勢で、是非とも「金目煮つけ」と「神津島ブランドのイサキ塩焼き」は別注でも頼むべき。宿泊費が少々お高いのと、繁忙期はお一人様は泊まれないそうです。スーパーまで徒歩で少しあります。
神津島に着いた朝は、港まで送迎してもらいました。帰りはお昼過ぎだったので運転手の方がいないとのことで、村バスで港へ。お得なしまぽ通貨を購入していたので、追加注文したお刺身や飲み物代を、しまぽ通貨で支払いました。 宿とお店用に分かれていたがどちらもこちらのホテルでは、利用可能でした。港のよっちゃーれセンターのランチや、ハンバーガー屋さん、レンタサイクルでは、利用不可でした。
港から歩いても行ける場所です。旅館は個人回りしていますが受付の方はとても優しいです。色々、神津島の事について教えてくれます。旅館から歩いてよたね公園まで行って星空を見ることができます。部屋からも夜中には星空が見えます。
風呂場の脱衣場が砂だらけで不愉快だった。浴槽は2×3mくらいで大きくはない。団体が居たら少し狭い。
とても素敵なホテルです!まず皆さんすごく優しくてご飯もすごく美味しかったです!部屋も綺麗でけっこう広くベランダに洗った水着を干せたのは良かったですそしてオーシャンビューなので夕日が見れました洗濯機(3台)と乾燥機(乾燥機は1台しかないので順番になります)もあるしお風呂も夕飯前に入りましたが、その時間だとそこまで混まないですチェックアウト後も飛行機の時間までビーチで遊んでたのですが、荷物も預かってもらえてかなりありがたかったですフロントでパッションフルーツのアイスが買えます(550円)宅急便もあるのでチェックアウト後に荷物やらをお願いして身軽に帰りました(東京都内だと特別料金なし)またこのホテルに泊まりたいと娘も言ってたので次来る時もまたお世話になるつもりです!ただ夜につれて虫が玄関に多くやってきます(笑)
古い建物で島らしい素朴なホテルですスタッフが優しかった、食事はシーフードです悪くないです!地元の焼酎とビールがおいしくてお土産に買いました。おすすめです。
島唯一のホテル。施設は古いがしっかり掃除されててスタッフの方も気持ち良いです。近くにレンタカー屋さんもあってスーパーもあって100均もあってとても便利です。お風呂は内風呂のみで大浴場って感じでもないですが必要十分。部屋にもお風呂がついてました。ベランダにはビニール紐が通されてて、水着なんかも乾かせます。お料理も量もちょうど良く、島のものをいただけてとても美味しかったです。とても楽しい時間を過ごさせてもらいました。ありがとうございました。
よたね広場まで歩いて行けます。近くに図書館もあります。天上山に登りましたが、絶景でした!現地の方に大変にお世話になりました。
仕事で9連泊しましたが、食事が同じ事はありませんでした。白米が美味い。大女将に聞いたら2合にひとつの割合で氷を入れてるそうです。とにかく良い宿です。
名前 |
ホテル神津館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04992-8-1321 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

神津島にあるホテルです。民宿が多いなか数少ないホテルです、ダイビングサービスのすぐ側にあったのでサービスまで歩いていけて便利でした、客室も綺麗だしご飯も美味しいしレストランからの眺めも最高でした追加でお刺身頼みましたが追加いらないくらいのボリュームでした。神津島にきたらまたこちらにお伺い致します。