尾鷲の美味!
さんき茶屋の特徴
尾鷲の名物さんま寿司とめはり寿司が楽しめますよ。
JR尾鷲駅から近くてアクセス良好で便利です。
駐車場が広く、快適に食事が楽しめる環境です。
朝ご飯として8時頃訪問。駐車場は広い、客席数も多いです。でも、私達以外にまだお客はお一人でした。お値段もリーズナブル。伊勢うどんと、めはり寿司セットを注文しました。普通に美味しく頂けました。伊勢うどんはちょっと私的には味が濃い。めはり寿司セットはうどんとそばがあり、お蕎麦にしました。昔の駅そばのようで美味しかった!!若い頃、駅そばがスキだったので、ここのチープなお蕎麦はまた食べたいと思いました。
営業時間8:00~20:00 原則無休(不定休)で、お手頃価格。最初にカウンターでショーケース内を見ながら注文するスタイルです。半端な時間の食事に良いかもです。朝食セットがあります。お昼には、めはり寿司やサンマ寿司に麺類を合わせると充実します。
JR東海紀勢本線尾鷲駅から約2kmのところにある、東紀州を代表する郷土料理「さんま寿司」「めはり寿司」などが美味しいお店、『さんき茶屋』さんです。和歌山出張の帰りに、晩ご飯を食べるために1人で入りました。「カツ丼(税込825円)」をいただきました。どぉ〜ですか!?このボリューム満点の「カツ丼」!!揚げたて熱々の「カツ」は、やわらかくてジューシーでした。カツ、玉子&ご飯の幸せのハーモニーが、口の中いっぱいに奏でられました♪とても美味しかったです♡美味しい晩ご飯を食べることが出来て、大満足でした。
時間ないから早く昼ごはん済ませたいけど、コンビニ弁当は嫌だ・・・という時に便利な尾鷲のファストフード店。さんま寿司やめはり寿司などの郷土料理もありますが、やっぱりお店に入ったら温かいものが食べたい・・・と、大抵うどんか丼ものをオーダーします。今日は、エビ天丼。メニューはたくさんあって飽きないですが、結局、同じようなものを頼んでしまいます。
駐車場広く30台位、同じ敷地のレストランの隣に店舗有り、店内長いカウンターで食事が出来、入店時にレジカウンターにて注文が必要、さんま寿司が美味しかった、軽く食事するには良いと思われます。ラーメン、うどん、そばなどの麺類も有り、セットメニューもある。水やお茶はセルフサービスでした。
地元のローカルなうどんやさん(^^)早くて美味しいうどんがでてきます!つゆが美味しい(^^)子供がいたり早く帰りたいけど何か食べたい時に最適!子供が食べれるようなミニうどんもあります。尾鷲にきたらめはり寿司が美味しいのでめはり寿司も絶対頼みます(^^)テイクアウトもできる!ラーメンもあったりセットなどもあり種類がめちゃくちゃ多いです。座敷もあるので人数がいても楽です!真ん中が調理場になっているので、席のカウンター?にそのまま置いていってくれます(^^)とにかく早くサッと食べられます。
いつも、釣りの帰りによります!出汁も美味しい、うどんとそば!卵丼セット、オススメします!
尾鷲の国道42号沿いに位置しているため、気軽に美味しいサンマ寿司が食べられるお店です!
特筆すべきサービスなど無い田舎の店です。可もなく不可もなく、早く食べられる立食いうどん見たいな感じの店屋です。けれど、さんま寿司は、なんども食べてますが安定の旨さです。私は、さんま寿司セットが良いですね。
名前 |
さんき茶屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0597-22-6111 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

さんま寿司が美味しかった。持ち帰りもできる。