ひこにゃんと夢の商業街。
四番町スクエアの特徴
大正ロマンを感じる商業区画で、夢京橋キャッスルロードに隣接している点が魅力です。
ひこにゃんに会えるスポットとしてお土産や軽食も充実、ファミリーにおすすめです。
新鮮な野菜が手に入る直売所もあり、彦根の地元グルメが楽しめます。
夢京橋キャッスルロードに付随して一画が素敵な広場になってます。そこを代表する建物が四番町スクエアです。彦根市を代表とする元祖ゆるキャラのひこにゃんのショーも催されております。可愛いなぁ〜❗(笑)この日は大変な雨にも関わらず、雨合羽姿のひこにゃんが登場❗可愛さ倍増です❗ハイ❗(笑)
キャッスルロードに比べるとひこにゃんグッツのお店や軽食や食べ歩きのお店が多いような気がします。ひこにゃんが時間帯によっては現れるようです。ひこにゃんの石像があるのもコチラ。
お土産を買って食事もできてひこにゃん専門店もあるショッピングモール。一箇所に集約されているので観光客には有り難い処。すぐ近くに夢京橋キャッスルロードがあり城下町の風情が少し楽しめます。
ひこにゃんに会いに行きました。めっっっっちゃ可愛かったです!あとからやちにゃんも登場しました。お土産屋さんもひこにゃんグッズが充実していて楽しかったです!
週末限定かどうかわかりませんが、1回だけ午前中にひこにゃんが登場します。そこには簡易ステージがあり、ひこにゃんを間近で撮影したりできます。周りには飲食店やひこにゃんグッズを扱うお店があり、周辺も城下町的な感じでお店がありますので、彦根城とセットで見て回るといいでしょう。
😸ひこにゃんのお寿司を目当てに行きましたが、お寿司はありましたが、出来上がって時間が経って居たのか酢気も抜け ご飯も硬く美味しく感じられなかった様です。知り合いにさしあげた結果の言葉です。店頭(外)のショーケースに陳列してあり陽が当たり美味しさが逃げたのかな?
さすが、ご当地ですね。キャラクターショップがありました。時間が合うと、ひこにゃんにも会えるみたいですが、自分が行った時には、もう終わってました。
飲食店も多くありお土産屋さんもあります!駐車場も2カ所あり、お店を利用すると無料券をいただます。ひこにゃんが登場する時間帯もあるので機会あれば訪れるのがオススメ♬可愛い〜ひこにゃんに会えると良いね♪
駐車場から少し歩いて行くと、四番街スクエアに入り込んだ感じでした!広場に行くとひこにゃんがいました。30人程いらしたでしょうか?子供たちは、暑くても楽しそうでした。新しいプリンとタルトのお店も加わり賑やかでした。
名前 |
四番町スクエア |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0749-27-7755 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

大正ロマンをテーマに、平成17年にできた商業区画だそうです。ひこにゃんミュージアムを中心に、せせらぎが造られ仏像が置かれています。